片付けは何のため?誰のため? | 楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

楽して、住む・暮らす・整える。整理収納アドバイザー今長未央(みお)ブログ@長崎 大村 諫早 佐世保

片付けが苦手だった私が思い立って取得した整理収納アドバイザーの資格。家を整理することで心も整理でき安心した生活を送っています。整理収納の事、子育ての事、何気ない事いろいろ書き綴っていきたいと思っています。

おはようございます!

整理収納アドバイザーの今長未央です。

 

昨日朝の事。

長女が連絡帳がないと慌てている。


私「連絡帳どこやったと?」

 

娘「わからん~ないとって(怒)」

 

私「ちゃんとお家に帰してないからでしょ!!」

(我が家では片付けるではなく物のお家に帰すと表現してます)

娘「・・・。」

 

で、結果これをしまうケースの前の遊んだ残骸の中から見つかりました。

 

私に似てる長女。

 

片付け苦手なのがよーーーーーーーーーくわかる!!

でも、自分なりに理解するとスムーズに動く性格なので

視点を変えてみる目

 

 

私「○○(娘の名前)、なんでお片付けしなさいって言ってるかわかる?」

 

 

娘「・・・。(怒り気味)」

 

私「もしかしてだけど、

お部屋をきれいにするために片付けなさい

って言ってると思ってるでしょ?」

 

娘「え?(あきらかに表情変わる)」

 

私「え?違うよ!探し物なくすために片付けなさっていってるとよ。

もし、靴がキッチンにあったら、おかしいでしょ?」

 

娘「おかしい(笑)」

 

私「靴は玄関ってお家決まってみんなわかるよね。それと一緒で、

○○のものは○○がおうち決めて帰してあげれば次出すときに探さなくていいでしょ?」

 

娘「うん。」

 

私「おうちに帰してあげるだけで部屋がきれいになるとよアップ

 

 

娘なりに納得した様子でした。

 

 

部屋をきれいに保つことも大切、それと同じくらい

 

モノがどこにあるか把握すること

も大切だと私は思います。

視点を変えると片づけもスムーズにいくかもしれませんね。

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

いいねぽちっとしていただけるとうれしいです。