こんにちは
なんか変な天気です
雨が降ったと思ったら晴れて
曇ったと思ったらみぞれらしいものが
風も強く車内が暖かいなぁと思って外へ出れば
風が超冷たい
こんな日は体調を崩しやすく
無理をしてしまうと後日風邪になんてこともあります
4月も近くなり
暖かい日も増えてきましたが
まだまだ寒い朝晩、一気に冷える日もあります
体温を調整できるような上着など用意したいですね
岐阜のドラッグストア街道で
争奪戦やってるようです
こんなの対策するなら危険物のように
名前とハンコ住所書かせればいいんじゃね

誰がいくつかったかわかるし転売してたらわかるのでは

メルカリやヤフーも動いてるようです
本当なら手数料が美味しい時でしょうけど・・・
ここまでくると何かしら対策しないといけないのでしょうか
3000円で2つ買った人がキャンセルさせられたと
嘆いているつぶやきも見た気がする

3000円くらいなら一般の小売でも
広告出してたところあるんだからいいのでは?
一度開けているとか衛生面は怖い部分ありますけど

そういえば昨日帰りにドラッグストアへ行ってきました
いつもならぎっしり入っている
ティシューやトイレットペーパーが在庫ゼロ
新型コロナの影響で需要が・・・と張り紙が
でも昨日のツイッターではイオン並んだ
大量のトイレットペーパー
おひとり様10個限り

買えるもんなら買ってみろ感すごいですねー

大手企業はスゴイ
しかし中小企業のドラッグストアや紙の扱いある会社などへ
納品されるまでに回復するのは結構先になるのかなぁと
そんなことを思いながらボクが買い物したのは
小さなお茶3本と
この湖池屋のカラム~チョ辛さ5倍ホットチリ味
思いっきりVドラッグって書いてますがキニシナイ

いやー大辛ですって
この前に食べた焼きそばは痛くて
人間の食べ物じゃなかったけど
これは痛くなさそうです

いったいどのくらい辛いのか
食べてみますとー
ポリポリ・・・
カッラー(゚д゚#)

通常よりも数倍辛い(5倍です
むせるかむせないかの
際どい所をしっかりと攻めてくる
そんな辛さでした
(※個人的な意見です)
食べてる途中に思いましたが
お茶かジュースが欲しいですね

食べ終わった後
舌が少しヒリヒリするほど

あと寝る前にはお勧めしません
