7/31  新松戸SC 交流試合   PART2 イベント編 | ラッビト30rdの歩み

ラッビト30rdの歩み

千葉県松戸市の稔台小学校及び河原塚小学校を中心の活動場所としてサッカーを行っている小学生の少年・少女のサッカーチームです。
このブログは、ラビットキッカー30期生のサッカー記録?奮闘ぶりを紹介したものです。

今度は楽しかったイベント編です!!


   ラッビト30rdの歩み          ラッビト30rdの歩み


まずは流しそうめんですそうめん


初めての子が多かったですね

みんな流れてくるそうめんをお箸でつかむのに大苦戦です・・・顔文字


楽しく・おいしく頂きましたご飯


一緒に流れてきたチョコ・グミ・マシュマロ・フルーツは食べられましたかぁはてな



                    ラッビト30rdの歩み

                     美味しそうに食べてます



次はスイカ割ですすいか割り


これも初めての子が多かったですね!!






    ラッビト30rdの歩み         ラッビト30rdの歩み


全員がスイカ割りに参加出来ましたね

最後までスイカが割れなかったですね・・・顔文字


高橋コーチも挑戦しましたが・・・  子供と同じで当たりませんでした苦笑






 ラッビト30rdの歩み           ラッビト30rdの歩み


最後はみんなでおいしくいただきましたすいか。



                   

 

                   ラッビト30rdの歩み


               そして最後はみんなで記念撮影



この日は子供・大人も大満足にこ

このような素晴らしいイベントに参加させていただいた新松戸SCさん

本当にありがとうございます!!


夏休みの楽しい思い出となりましたスマイル