私どうしちゃったのー

昨日の昼間 37.9℃
元バセドウ病で薬剤師の姉に不安で
したんです。そしたら、
近いし、みてもらったほうがいいよーとのこと。
に電話すると、担当の先生に代わってくれて、症状を説明。サメ「朝から37.9℃の熱出ちゃって、今は37.2℃に下がってきたんですけど。。。」
先生「んー白血球さがるのは、1ヶ月たってからだから、まだ早すぎるんだよなー
ま、近いし不安だったら来てもいいよー
」不安ですともっっっ

ってことで
へ。でも、病院では、平熱に戻る。
で行ったんだけど、風が気持ちよかったなー
優先的に血液検査と診察してくれて、結果は、白血球は大幅に減ってないし、数値的には問題なし。
また熱出たら、ロキソニン飲んでーってことで終了

夜 12時頃 37.6℃
全身の関節や筋肉の痛みが出てきて、
下痢気味

ロキソニン服用
2時 38.2℃
全然下がらなくて、なかなか寝れなかった

朝方、平熱に下がっていた。
なんかまためっちゃ熱くてしんどい。
9時半 38.1℃
ぎょえー
またロキソニン飲んで、昼には平熱。
今また熱くなってきたから、はかってみたら、37.6℃。
ただロキソニンが効いてただけだったのね

これ、バセドウ病の症状じゃない気がする…

iPhoneからの投稿