田舎っぺIT系OL 国キャリ合格までの道

田舎っぺIT系OL 国キャリ合格までの道

千葉県とっぱずれの街で生まれ育ったIT企業勤めアラサーOLが
カウンセラーになるべく日々奮闘?する様を好き勝手に書き残します

Amebaでブログを始めよう!

 

 

約2ヶ月ぶりの更新です。

 

8月1週目、全12回の養成講座が修了。

専門実践訓練教育給付金(いつも覚えられない笑)の

申請も終わり、翌週には即給付金も振り込まれていました。

 

最終日に頂いた修了証書を眺めながら

3ヶ月間仕事・家事しながら合間に宿題やら

予習復習も本当によく頑張って通ったよな、私

と自分を誇らしく思いました。

 

学びがこんなに楽しく感じるなんて、

本当に良い経験をさせていただいたなあという

気持ちでいっぱいですね。

 

とはいえここからが本番な訳ですが・・・笑

 

最近は専ら過去問を解けなかったところを調べ

問題集⇨副読本読み漁るをループ。

 

ですが一番心配なのは実技。

 

講座に通っていた頃は、受講生同士または

トレーナーの先生方とのロープレ機会が多かったので

「なんとなくこういう感じ?」の感覚が掴めつつありました。

 

ただ講座が終わった今、逐語記録を見返したり

実技対策本を読み漁って入るものの、

やはり実践しないと不安が募ります。

 

早速オンラインでの実技対策講座へいくつか

申し込んでみたので、どうにか自分から機会を作って

やってみるしかない!

 

残り本番まで2ヶ月、

死ぬ気で、頑張ろうと思います!

 

 

 

久しぶりの更新となってしまいました

 

6月に入ってからCC講座の宿題や

隙あれば文献を片っ端から読み漁り、

頭もパンク寸前な今日この頃・・・

こんなに毎日必死に勉強するの、

大学受験以来かもしれない笑

 

でも講座自体はとても楽しいので

全く苦になりません。

 

このまま10月、11月の試験まで

徐々にペースを上げて走り続けられればいいんですが・・・

 

今月は家族のことで色々あり、

お別れもあったり、

いろんな意味で心が揺さぶられる月となりました。

 

今の仕事のことや、今後どうしていきたいかも

考えるようになり、

まだ養成講座も折り返し時点ではありますが

やりたいことが明確になってきたり

少しずつでも前進してるような気がしてます、多分!

 

また書きたい時に書こうと思います

 

 

久しぶりの更新です。

 

土日は2日間養成講座で

ついに初めてのロープレにチャレンジしてきました。

 

1日目はカウンセリングの基礎ということで

映像教材やワークを通して理解を深めるコンテンツでしたが

脳みそフル回転・・・

終わる頃には頭が真っ白になっていました

 

帰ってからお風呂に入り、夕飯を食べながら

 

クライアントの気持ち、ってなんなんだ一体・・・

どうやって掴めばいいんだよ!

 

とモヤモヤ悩んでいました

 

仕事柄、どうしても「状況分析」をしてしまうので

その奥にある「気持ち」がうまく言語化できないのです・・・

 

 

そして2日目、本格的にロープレ実践

各グループでカウンセラー、

オブザーバーに別れて

クライアント役の先生たちに

カウンセリングを5分間おこないます

 

今回の講座は「関係構築」について理解を深める内容で、

5分の間にクライアントが安心して話せるよう

信頼関係を作ることを意識して取り組みます。

 

そんな私は

まだよくわからんが、とにかく早くやってみたい!

という思いから

トップバッターでカウンセラー役に立候補しました。

 

マジかよ、よくぞ手をあげてくれた!!

 

と同じグループの受講生の皆さん、

そしてなんと先生方からも大いに励まされました。

(新卒の時からあまり積極的にグループワークに参加する

タイプじゃなかったのに自分でもびっくりしました笑)

 

そして5分のロープレ後、

グループメンバーと先生で録音音声を聞きながら逐語を起こし、

全員からのフィードバック。

 

聞き返してみると、私全然できてないじゃん・・・・泣

 

内容は詳しく言えませんが

とにかくクライアントが何度も発している言葉

(=話したいこと)に

着目し、反応できていないのです。

 

アホか、私。 日本語から勉強しなおせや・・・

 

とにかく悔しくてたまらなかったです。

でもその結果、自分の課題に気づけた点は良かったのかな?

ということにしておきます・・・

 

その後、受講生同士でのロープレでも

いくつか弱点が見つかったのでそういう点では

かなり学びの多い2日間となりました。

 

やはり周りの受講生の皆さんは

とにかく対話が上手だなあ〜という方が多く

講座に行く前、正直萎縮していました

 

そこで国キャリ保有者の母が一言。

 

 

「カウンセリングが上手い人はもちろんいるし、

その人はひょっとしたら100人、200人とか

沢山のクライアントを救えるかもしれないよ。

 

だけどね、あんたは上手い人を見るんじゃなくて、

しっかり目の前のクライアントを見なさい。

 

そうすれば、多分あんたなら

上手い人が拾いきれなかった1人、

2人でもちゃんと助けてあげられると思うから!」

 

 

言われてみればそうなんですよね。

 

私はただ上手い人のロープレを観察しに

講座に行くんじゃなくて

これまで助けてあげられなかった派遣さんや

これから出会うクライアントの人生が

楽しく最高のものになるよう

支えてあげる存在になるため勉強するんだったわ!

 

母恐るべし。気持ちが引き締まりました。

 

 

多分社会人になってからこんなに学びが楽しく、

価値があるなぁと感じるのは初めてかもしれない・・・

 

まだまだこれからですね〜

頑張りたいと思います

 

 

今日は仕事で前期の評価が決定したとのこと

振り返りと今後のキャリアについて

少し上司と話してきました。

うーん・・・少しもやもやが残る面談でしたね。

 

それは置いといて、笑

今日はなぜ私がキャリアコンサルタントの

国家資格へのチャレンジを決めたのか

書こうと思います。

 

私が在籍している部署では、

基本的に顧客先へ常駐しプロジェクト単位として

業務をしています

なので、外部協力会社から派遣さんに来ていただいて

一緒に働く、というケースも多いです。

 

私が今まで経験してきたプロジェクトでは

ほとんどの確率で派遣さんと一緒に仕事をすることが多く

特に私は派遣さんに業務を教えたりする機会が多かったのです。

 

それだけでなくランチに一緒に行ったり

業務が終わったらみんなで飲みに行くということもありました。

そうしている間は私自身、とても楽しいのですが

その中で派遣さんから悩み相談を受ける機会が

多くなってきました。

 

お悩みの内容は様々で

プロジェクトのお仕事のこと、次の派遣先のこと、

一緒に住んでいるご家族、パートナーのこと、

派遣元の会社の営業さんのことなど・・・

 

とにかくいろいろなお話を聞かせていただきました。

その時私はというと、ただ頷きながら聞き

私は何がしてあげられるだろう・・・?と考えつつも

その場で的確な答えが思い浮かばず、

 

「そうなんですね・・・」

「またいつでも聞きますよ!」

 

と薄っぺらい声掛けしか

してあげられなかったのです。

 

ずっとそのことが頭に残っており、

 

いつか派遣さんたちがどの職場に行っても

自分らしく楽しく働けるように何かをしてあげたい、

そんなお仕事ができればいいのに・・・

 

と考えていた新卒2年目。

当時リーダーだった上司との面談で

そのことを伝えると

 

「ということは、人事とか総務とか、

 採用の部署に行きたいってこと?」

 

うーん、、、そうじゃない、、、。

もっとこう、人に寄り添うっていうか・・・

とその時は具体的にやりたいことが思い浮かばず

ピンとこなくて諦めかけていました。

 

そして極め付けにはこの一言

 

「派遣さんの相談に乗るのはいいけど、

お前の立場じゃそれ以上助けてあげられないよ。」

 

 

まあそりゃそうだ、おっしゃる通り。

 

 

私の仕事はデータ集計に資料作成、

お客様の部署調整がマストであって

派遣さんを助けることがお仕事では無いのです。


社会人として当たり前のことを

突きつけられた反面、

やはりその時はショックでした。

 

本当に私は何もしてあげられないのか・・・

 

その面接以降、この疑問はずっと頭に残っていました

 

それから4年後、

母がキャリアコンサルタントの資格を取ったのです

 

母「あんた向いてると思うよ!いいじゃん、

  取ってみなよ!」

 

この一言をきっかけにキャリコンについて調べてみると、

なるほど相談やアドバイスをするだけでなく

組織に働きかけたり、自らプロモーション活動もできるらしい。

(広報の分野とかも興味あったので)

これなら私がやりたいことが実現できそう&楽しそう!
 

ということでそのまま養成講座に急いで申し込み、

今に至るわけです。

 

もちろん合格できたとしても

合格した後が大事なわけで。

 

キャリアコンサルタントを名乗れた後こそ

大変になるとは思いますが

引き続き地道にまだまだ

頑張りたいと思います!

 

 

 

AmazonでPCスタンドを買ったら

使い勝手がすごくいいので

調子乗ってブログを始めてみました。

 

気まぐれな性格(あとめんどくさがり屋)

なので、

かなり不定期になりそうだけど

日々の記録で残したらなんだか面白そうだから

書いてみようかなーと思った次第です。

自己満で好き勝手に書こうと思います。

 

さて今週土日は国キャリ養成講座2日、3日目

ついにロープレ。

 

前回の初回クラスでは、自己紹介から始まり

キャリコンとはなんぞ? といったことを

グループワークをしながら深めていく内容。

 

ちなみに同じクラスメートの皆さんは、

いろんなバックグラウンドがあって

とにかく素敵な人たちという印象しかなく

まだ初めましてなのにすごく雰囲気が良くて、

暖かいクラスだなーという感じ。

(そして多分私がクラスの中で最年少・・・)

 

そういった意味でも講座が楽しみではあるけど

やっぱり不安というか緊張はする

 

普段仕事でお客様とコミュニケーション取るけど、

それとはまた違った感じだろうし

そもそも私は喋るのが元々苦手な方。

だから尚更不安!

でもそれを克服して上手になるために

講座通うんだと思うことにする。

 

でもこの講座が始まってから、

学びの内容が全て新鮮で面白く感じていて

毎日充実してるかも、と思い始めている今日この頃

と言っていられるのも今のうちかな?

 

とにかく毎日コツコツと地道にだけど勉強頑張る!

とりあえず今日は月曜なので

早めに終わらせて、寝まーす!