今日は立春…暦の上では春ですね〜!
立春の話題を書きたいところですが、、、

{37011A8A-3B96-4B71-8891-750368063BF5}



最初におことわりしてm(_ _)m

最近のアウトプットは インスタが主になり
ブログを書くことが
少なくなっていますが、

詳しく伝えたいメッセージや
書きとどめておきたいことは
ブログに。。。

いくつかのコトが 重なって、忘備録。。
記録しておこう…と
書き始めるブログです。

☆★☆


最近
昔の子育ての頃を思い出して
経験をお伝えする場面が多く

その中でも
息子の川崎病に関して

一度思い出して 書き、、そして、
それを忘れかけた昨日
もう一度
感情もえーん 思い起こす場面があったので

これはもしや、今!?
書きとどめて、どなたか 一人でも
ご縁のある方に届き、お役に立てばと。

興味ある方は、一読くださいませ m(_ _)m

☆★☆


辛い経験と言えば それで終わってしまいますが

私にとっては、
辛かった 息子の川崎病がきっかけとなり

家族を守る、子供を守る
学びが始まり、本や講演との出会いを
積み重ねて漢方へとつながっていきました。

☆★☆

先日も
お義姉さんから、こんなLINEがきました。

↓↓↓

{08D55E33-75D9-4BD1-9877-7E9FA8B3BE12}


息子の川崎病は、23年も前のこと
記憶をたどりながら書いたのが、

これ↓↓

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

{2CA089E9-17AD-410B-A6E0-2E97369DE875}

{A22B3048-C0EF-4DBE-9C05-A2217B4B5B13}

{6F018D72-436F-4299-B72F-BF51DB3778D4}

{0AC13D9E-733E-405F-81C9-7B211505A55E}

{9CD57D1F-14A4-4C51-9004-ADB88BD8E541}

↑↑↑

一部 載せなくてもよい内容もあるのですが
カットしにくい為、、、m(_ _)m

☆★☆

☆ 食に関しての学びのきっかけはコレ
↓↓

この入院の時、いくつもの偶然が重なって
ある方との出会いがありました。

娘さんが入院されていた Aさん。

出会うことが決まっていたかのように
今でも交流をこえた 友人関係が
続いています。

Aさんから、本当に色々なことを
教えてもらいました。
その中のひとつが
東城百合子さんのこと。

東城百合子さんは
自然食、自然療法の大家です。

戦後、ご自分の肺結核を
自然療法で克服されたのをきっかけに
国連保健機構理事のミラー博士に師事
沖縄から東京に移られて、益々活躍され
月刊誌「あなたと健康」を創刊された方

うちから歩いて2分のところに
図書館があるので
食生活に関しては
東城先生の本は何度も借りて読みました。

何冊かは購入し、
途中でブック◯◯に出したりしましたが
3冊ほどは手元に^ ^本棚にあります。


そして

昨日は、お友達の
まだ幼い娘さんがインフルエンザで高熱えーん
お母さんの気持ちに寄り添いたいと
思ったときに、

川崎病で何日も高熱に震えていた
23年前の息子と
23年前の私の感情を思い出した わけです。

それで、東城百合子さんの本
久しぶりにめくってみました。

パラパラと斜め読みして
あとは疲れていたのか 夢の中へ…

数時間後、( 今 ^^; )
早く目が覚めて、書き留めることに


• 病気は体内の調和がくずれたところに発生する
• 「手当て」の偉力
今日とる食事があなたの運命を変える
• たとえ玄米を食べ続けても、、、
• 自然食信者の過ち
• あなたの脳は、体の声を聞いていますか?
• 病を治すより、病に学ぶことが肝心
• 自然を置き去りにした生活が引き起こすもの

なとなど、、、

漢方を学んだ今読むと
深く深く理解できる、心に響く。

もちろん、時の流れで
今は違う認識の部分もありますが

思うのは

自然は壮大な宇宙の法則で
人間のしくみもまた
太古の昔から 変えることのできない法則
だということ。
科学は 自然には追いつかない
ということ。

科学を否定しているのではないですよ! 
私も理系は大好きですから。
好きで知るほどに、心の部分が大事!
自然の素晴らしさが わかってきますから。


漢方の視点で
人それぞれ体質が違い
その体質も その日によって変わるので

どんな良い療法、言いかえれば
良い養生も
自分の体に合ったものでなければ…タラー


その養生方法を知るには
漢方理論は とても役立つキラキラ
漢方のものさしキラキラになるのです。


☆★☆

養生の過ち、たとえ話
東城先生は書いておられます。

♡♡♡

良いものだけど、バランスを欠いた食事が長期間続くと、心を閉ざしがちになり

自分の枠の中で判断してしまうから、心が安らがず、詰まって流れない。その詰まった心は、人間関係に影響を及ぼす。

良いからと、これは無農薬、有機農法のもの、と
野菜を送ってくれるのだか、新鮮さは感じられず
不自然もはなはだしい、と。

そんなことでは不健康の縁作りをしているようなもの、、、と。

♡♡♡

本には、
玄米、黒豆、黒ごま、ひじき、黒砂糖 など
黒いものが多い食生活を例にあげてありましたが

バランスって、大事だな〜と
広い視野、柔軟な心は大事だな〜と

いいタイミングで思い出すことができた!と
嬉しくなりました。

☆★☆

もうひとつ
川崎病をきっかけに出会ったもの
環境に対するコト。。

これは長くなるので、いつかまたの機会に^ ^

☆★☆


最後、話がまとまりませんでしたが
何かのきっかけになれば幸いです照れ



さてさて、少し凝ってきたので
しっかりとセルフケアしてイエローハーツ

立春の朝…若水もいただいてイエローハーツ

美味しく朝食 いただきますニコニコニコニコ




今日も佳い一日をラブラブ

最後までお読みいただきまして
ありがとうございますハート