秋分の日を過ぎたというのに

セミの声が聞こえてきた今日の横浜

 

暑いとはいってもさらっとしているので

少し遠回りしながら散歩気分でお買い物へ^ ^

 

 ♡♡♡

 

最近気になる

ベランダのオキナワスズメウリ


少しずつ色づき始め

数えたら12個くらい?赤くなってる爆笑



{E0F515C9-94B7-4AA7-A77B-9355D92B9CD9}


嬉しい反面・・・

 

正直言うと、

11月の終わりくらいに色づいてくれると

12月にはリースにして楽しめるなぁ、、などと

勝手なことを思っておりました🙇‍♀️

 

もちろん、

自然の移ろいは変えることなどできないので

一瞬であきらめましたけど ^^;

 

 

 

もともと、このオキナワスズメウリは、

実をいただいて、枯れた頃に

土に植えてみたもので


{8474264A-6398-47B3-AB30-E43593A037E5}

{DB4CFA78-DF30-42DC-B5DA-1D44E237F004}


運よく発芽してくれて、成長し、楽しませてくれています。


♡♡♡

 

漢方理論(五行の考え方)

自然界のサイクル

「 生 → 長 → 化 → 収 → 蔵 」

オキナワスズメウリの 成長をみてみると

 

種は土の中でひっそりと「春」を待ち…「蔵」

やがて暖かくなると芽が出て…「生」

ぐんぐん成長…「長」

夏にかわいい花が咲いて…「化」

秋には実がなる…「収」

 

そしてまた、次に種を残すために赤くなり

その地に種を落としたり、

または鳥がついばみ運ばれると

違う場所で種の保存がなされていく。。

 

***

 


人間も自然界の一部なので

「 生 → 長 → 化 → 収 → 蔵 」

が、あてはまります。



前回のブログにチラッと書いた

「黄帝内経」に・・・

 

暦での「秋」は


気を徐々に収め、

意志を外に向かって出さないように

・・・と書いてあります。

 

 

自分自身を向上させ収穫につながるような

過ごし方をする。

穏やかに。


そういう季節なんです。

来年の立春以降にGo!!できるように^ ^

 

暦の「秋」は立秋(8月7日ごろ)から。。

 

実は今、、そんな「秋」の 真っ只中🍇

 

☆☆☆

 

ちょうど二年前の秋に

漢方の初級コースで これを学んだ時は、

まだ深いところまで理解できていませんでした。

 

へぇ~!!!という トリビア的な

なるほど!!そうなんだ!!!という

感動はあったものの

身にはついていなかったので

喉元過ぎると(中級の頃には)忘れている状態

でした m(_ _)m

 

養生薬膳や、上級コースで、やっとこさ土台ができて

合間の単発の講座で復習


身近な人やお友達に話して、自分も勉強になり

間違えたこと言ってないか調べて、記憶を定着させ…


そして 

 

7月半ば~の伝え方講座で

基本的な漢方理論を復習するきっかけになり

 

この理論は、日ごろの生活に取り入れてこそ!

考え方捉え方の

とても助けになる理論だと

さらに!! 府に落ちて・・・

 

漢方って、=漢方薬じゃないのがよくわかりますよ^ ^



 

何が起きても感謝だし、

 

すべては自分が決めているようで

実は自然(天)のなせる業だと、感じ入るこの頃。。。

 

わたくしも引き続き、

バランスよく日々を楽しみながら

あれこれやりたい!と欲張らず(笑)無理をせず、

いろいろな準備をして

どうなるか決めるのは「天」


自分磨きになればありがたい!

という心持ちです。

 

子どもの頃に よく使った…

「てんのかみさまのいうとおり」って

すごい言霊!だったんですね。

 

☆☆☆

 

明後日は、その伝え方の講座の区切りの日

わたくしは、これから ^^;

今日と明日で準備です。

   ちょっと焦ってます(笑)が、

自然に進めていきたいと思います♡



元気に過ごせることにも感謝ですラブラブ

ありがとうございますラブラブ


最後までお読みいただき

ありがとうございますハート