こんにちは😃
ゴールデンウィークを前に昨日は、朝倉、秋月から小石原(小石原焼陶芸村)、東峰村を訪れてみました。
まずは、秋月城下町
ご年配のカップル、女子旅らしき2.3人連れ、お子様連れのファミリーの方々が、のんびりと街並みを眺めながら歩いていらっしゃいます。
『一日中歩いてもいい感じですね!』
幸せな気分に♪
↓ここから(妄想)です。
(o^^o)
友達ファミリーが遊びに来てくれた。
『いらっしゃ〜い♪』
縁側で、まずはマスター(あくまで妄想です。)が入れたこだわりのコーヒーを小石原焼のコーヒーカップで
『僕は、腰が痛いんです!』
『私は、冷え性で肩こり・・・』
『それだったら、
よもぎ蒸しで温熱療法♪
椅子に穴が空いてて、そこからよもぎの蒸気が上がってくるから、
腰が痛い人は、
イスの前の方に座って、マントの中、特に背中の方に蒸気が溜まるような感じで温まってみて!』
『気持ち良さそうですね♪』
『よもぎ蒸しは、約1時間くらい、
その間、奥さんと子供さんは何する?』
『子供は、遊びたいみたいです。』
『じゃあ、車で10分くらいの所だけど、【あまぎ水の文化村】があるよ!』
『ゆっくり遊べる所だから、
お父さんは、よもぎ蒸しが終わったら
腰の治療と、全身疲れのもみほぐしをして、
お母さんと交代!
お母さんは、戻ってきてよもぎ蒸しとマッサージを受けるといいよ♪』
よもぎは、昔からキズの手当てにも使われる殺菌作用があるんです。
アトピー性皮膚炎の方にも喜ばれるし、終わった後は汗が出た割にはサラサラしてて、肌がツルツルになるって、美容の面でも人気なんですよ♪
まず、蒸気の出口より後ろに座ってお腹や、手足、顔などに蒸気が染み渡るようにかかって下さい。
蒸気を身体の内部に染み込ませ子宮を温めると、婦人科系の疾患や、便秘、不妊症の方にもいいんですよ!
もちろん終わったあとすぐに肩こり治療のマッサージをしますので、腰や背中をよ〜く温めておいて下さい。』
『全部終わったら、みんなで【蛍狩り】に行こう!』
『1日では足りないなら、子供の頃の合宿みたいに【ざこ寝】だけど、泊まって明日は、小石原焼でも見に行ってきたら?』
(o^^o)
今もなお、九州北部豪雨の爪痕は残っています。
秋月から、小石原焼の窯元が沢山ある小石原、東峰村まで約30分
通行止めになっている所は一部ですが、迂回路を通って行くことが出来ます。
途中片側通行になっている復旧作業現場をいくつも通り、当時、完全孤立してしまっていた村へ行くことが出来ます。
途中、2人で、
『すごいですね!』
『こんなに酷かったとは!』
『この土砂が何キロも離れた街まで』
無数の山崩れの現場を目の当たりにして、通過すると・・・
景色のいいほぼ山の頂上に
『山ごと流れてる・・・』
一部の土砂崩れではなく、
山一つが流されていた。
『これかぁ〜、、、』
1年近く経ってもまだダンプが行き交う現状
被害の大きさを実感する光景を目の当たりにした。
この自然の驚異から復興を目指す朝倉市
【是非、全国から応援に訪れて欲しい。】
朝倉は、とってもいい所です。
私、去年1年間、整骨院を辞めて、田舎暮らしに憧れ
野菜の仕事をしました。
先日、災害があった近く、大分の耶馬渓町の近くの畑で農作業をしたり
熊本の益城町に野菜の集荷にトラックで行ったり
朝倉市の市街の野菜集荷に行って、一億円以上の農機具の損害を受けたお話しを聞いたり
まだかまだか?と待ち侘びた美味しいトマトの出荷に大喜びをしたり
ブロッコリーの出荷には、余って捨てる分を何とか出来ないものか?と考え込んだり。
朝倉の野菜を作っている人はすごいと思います。
去年あれだけ被害を被っても短期間で復活して、沢山のお野菜や果物を出荷しています。
今年の夏から秋
本当に楽しみです。
フルーツの里、朝倉は、多分、昨年より更に美味しい果物をたくさん出荷してくれます。
私が果物や野菜を作れるようになるのは、まだまた先だと思いますが、いつか、この朝倉で自分が作った果物や野菜を食べてみたい。
夢です。
今は自分に出来ること
自分の得意分野で、全国の人をこの朝倉に呼びたい
この朝倉に訪れて、朝倉の良さを知っていただきたい。
朝倉の人が作った野菜や果物を残して捨てることのないように、全国の人に食べていただきたい。
壮大な夢への準備が始まります。
まずは【癒しの杜】
誰でも立ち寄りたくなる、田舎のお家に帰ってくるような所が出来るといいなぁと思っています。
このブログを見て
●『いつか行ってみたい!』
と思ったら、[いいね!]
お願いします。
●『友達と行って見たい』
と思ったら、このブログをお友達にご紹介下さい。
●『ここであなたの得意な施術や料理、趣味などやってみたい』
と思われたらお友達やお客様や生徒さんをお誘いして、私にご相談下さい。
コメントお待ちしております。
【妄想】は現実のはじまり
(o^^o)
のんきな治療家 お〜い♪
大井デシタ。
【癒しの杜】周辺散策 & 進行状況
朝倉の街を訪れてみませんか?
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12366952495.html
朝倉・秋月
【癒しの杜】
周辺散策 1
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12367245695.html
周辺散策 2
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12367556233.html
周辺散策 3
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12368206909.html
周辺散策 4
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12368331864.html
周辺散策 5
https://ameblo.jp/ra-cuu/entry-12368662701.html