パーツを見たらどんどん欲しくなってきます。


なので最近は極力見ないようにはしています。


しかし・・・・。





どうしても見てしまいます!!





さて。


ブログも色々と更新と言いますか、投稿と言いますか。


自分にしては良くやっているなと思います。


それもコレも、みなさんのおかげですビックリマーク


ありがとうございます!!


これからもこんな調子で、くだらない前置きをいれつつやっていきたいと思います!






今回のテーマは「サイコン」


初め、このサイコンの意味が全く分かりませんでした。


しかしながら、サイコロとは全く別物だという事は分かっていました。





サイコンとは・・・。




サイコンとは、正確に言うとサイクルコンピューターと言います。


略してサイコン。




ダイコン。




合コン。




ぞっこん。



そろそろやめておきます。。





そのサイクルコンピューター、サイコンはどんなものなのか?


紹介していきたいと思います。


まず、





・スピードが計れる



・距離(総距離など)が分かる



・時間がわかる(時計、走っている時間)



・ケイデンスがわかる(ケイデンスとはペダルの回転数です。)



・消費カロリーがわかる





などなど色々な機能が付いています。


物によって機能が違いますが、大体の物はスピード計、距離、時間だと思われます。


サイコンは取り付ける義務はありません。


しかし、義務はなくても意味は大いにありです!!




スピードが分かる事によって、爽快感目標が、


距離が分かる事によって、達成感が、


時間が分かる事によって、移動時間の目安に、


ケイデンスが分かる事によって、自分の走りの質や、直さなければいけない点が。




かなり無理やりっぽいですが。。。


サイコンを付けないで走るか、付けて走るかでは楽しみ方が相当変わってきます。


付けるとより楽しくなります!!


癖になってしまいます!!




説明が長くなってしまいましたが、サイコンの大まかな種類は2つです。


有線式無線式の二つです。


字のごとく、線があるかどうかです。



それでは簡単すぎますが特徴を。。。



・有線式      メリット                        デメリット

             付け方バッチリで正確な測定が。        線があるだけに取り付けが面倒。

                                          邪魔になったりもする。



・無線式      線が無いので取り付けが簡単。         電波?で計測してるので強い磁気でたま

                                          にずれる事も。






ちなみに、僕は無線式を使用してます。


有線は正確ですけど、正直面倒くさいですから。。


と言うより、僕が面倒くさがりなので。


なので取り付け簡単な無線式なのです♪



では具体的なものを次回紹介していきたいと思います☆