結婚式まであと・・・2日!! -3ページ目

誰と誰が仲がいいのか!?

4月4日 火


そろそろ1ヶ月ちょっと前になってきたので、出欠表が集まりはじめてきた。

ほぼ9割の集まり。

だいたい、こういうのって100%集まることってないんだよね。

今までもどうせ行くんだから出さなくてもいいじゃん、とか思ってたんだけど、いざ逆の立場になるとすんげーめーわくなのがわかった。

何人くるのかによって、式場の費用も変わるし、席も決められないし、引出物も決められない・・・。

てなわけで、出欠はがきはもらったその日に出すくらいの勢いでだしましょう!!!


で、席次表なわけだけど。

これが、頭痛い・・・


誰と誰が仲がいいのかがわからん。

パターン的にはいくらでもあるから何通りでも考えられるんだけど、なかなか大変。

しかも円卓って順番が難しいんだよね・・・。肩書きとかも以外に親族関連が面倒。知らない言葉が結構でてくる。漢字も気をつけないと「叔母」と「伯母」とかも違うからねー

知らないよなーそんなの。


で、席次表は自作することにしたので、ちょっとスケルトン系のA4紙にその人に対してそれぞれ一筆入れながら作ってみようと思います。


できたらアップしますねー


相変わらずおれってマメな旦那だよねぇ( ̄m ̄)



当日まであと・・・


39日


ろっぴゃくまんえん

4月2日 日曜


ここんとこ全然更新してなかったけど、本当に特に何もやってなかった。

一応、時間がかかりそうな引出物をどーするか考えたりはしてたけど、結局まだ決まってない。

指輪も買ってないし。


んで、この前打ち合わせてきた内容の見積もりがきた。



¥6,000,000・・・


まじ!?


うー。。。

きっついなー。


90名くらいで、


基本 84万

料理 200万

飲物 66万

装花 40万

演出 30万

挙式 20万

衣装 84万

美容 14万

記録 50万

引物 50万


てゆーか、まじで高いよ・・・

衣装がこんなにかかるとは思わなかった・・・。


さー、どっから削るかなー_| ̄|○



当日まであと・・・


41日

定形外の切手って・・・

3月15日


今日は大安吉日ってことで、いよいよ招待状の発送日。
おとといから納品された招待状の封入と、宛名印字、返信葉書への切手貼り付けなんかをかみさんと徐々に進めて2日がかりでようやく完了。

で、かみさんに発送用の切手を買いに行ってもらったら・・・



定形外120円のお祝い事用の切手がない!!



おいおい、郵便局!!
120円の切手がねーってどういうことだよ!!
いまどきスクエアの封筒とか普通に使うだろーがよっ!!

てなわけで、かみさんは散々考えた挙句、80円と20円を2枚貼ろうと思って大量の切手を購入してきた。


でもねー

ここまで紙質、字体、印刷方法、文字の色とか散々こだわってきたのに、最後の最後で切手3枚を封筒に貼るのって・・・
しかも、切手に「寿」とか書いてあるし・・・


もー、マジでセンスねーな、郵便局。
泣けてくるわ。

おれのシンプル、モダン、ブルーの3大コンセプトをことごとく無視しやがって。

かみさんには責任はないんだけど、やっぱりいろいろ揉めました。
かみさんは別にいーじゃんとか言うんだけど、おれはここは拘りたくってね・・・

こういう「センス」でものごとを決めていくところってのは、やっぱりなかなか難しいなぁとつくづく思った。
しかも、はじめての共同作業って言っても過言じゃないしね。

で、今日はおれは仕事なので、かみさんに郵便局に電話してもらってどうにかする方法がないか(へぼい切手を貼らない方法)をいろいろ聞いてもらった。
しかも、切手はかみさんが購入してしまっているので、ムダにしないようにっていう結構ハードルが高い状態。


で!
ここでステキな裏技がっ!!

元々、別納郵便てのがあるのは知ってたけど、これがなんと切手で支払うことができるのだー!(最初から現金で別納にすりゃーよかったわけだけど。笑)
知らなかったよねー。うんうん。


なので、


・購入してしまって貼りたくない切手で支払える
・封筒には別納郵便のはんこが押される
・めでたく、変な切手を貼らなくてすむ
・しかもはんこは郵便局がうってくれる


ってことで、みんな幸せな、ナイスなソリューション♪

やるじゃねーか郵便局( ̄∇ ̄)b

一件落着!!


でもさ、郵便局さん。
120円のお祝い用でモダンでかっくいい切手作ってよ・・・
そういうことやんないからみんな手紙とか書かなくなるんじゃん。

さー、いよいよ60日きりましたよー


当日まであと・・・

59日

オープンテラス!

3月13日


今日は2回目の進行打ち合わせ。


なんか5時間もかかるってことなので、先にかみさんに行ってもらって決められるところは決めといてってことでお願いした。

仕事が終わってから19時頃に現地到着。(あ、式場は、アートグレイスクラブ白金です)


今日決めること

・進行表のたたき台

・料理

・装飾花

・オプション


がメイン。

今回の打ち合わせでだいたい決めて、見積もりをもらって人数確定して料金が決まるって段取り。


だいたいの進行はこんな感じ↓で決めてみた。

基本的に、キーワードの一つが「オープン」なので、できるだけわいわい外で楽しめるのがいいなーと思って、なるべく外で楽しめるように企画してみた。(アメ降りませんように・・・)


<挙式>

受付(フリードリンクとアルバムで暇つぶししてもらう)

親族紹介

挙式


<以下ガーデン>

シャンパンで乾杯

友人挨拶

簡単なものをつまみながらしばし歓談

ケーキ入刀


<以下宴場>

食事(歓談)

自己紹介ムービー

挨拶いろいろ

(そのほか企画中)


<以下ガーデン>

ガーデンで焼き物、デザート立食

2人のムービー

あいさつ

花火!


で、あんまりしんみりしないようにぱーっと終わると(笑)

だいたいこんな感じを軸に微調整しようと思ってます。


あと、問題は金額!

装飾 40万

フリードリンク ¥4000/人(披露宴中+待ち時間用)

料理 ¥17000/人

プロジェクター+スクリーン ¥40000

引き出物 ¥5000~¥10000

プチギフト ¥500/人

ビデオ撮影 ¥200000


などなど・・・


んー。

予算完全オーバー。でもケチってセンスないのもイヤなので仕方なし・・・。

見積もり出てきてからまた考えようかと・・・。


しっかし、あこぎな商売ですなぁ。

式場って(´ヘ`;)




当日まであと・・・


61日


招待状納品

3月12日 日曜


ようやく招待状の印刷がおわり、納品された。


招待状


お願いするところ(http://www.breezepaper.com/ )を決めてから、1ヶ月とちょっと。

ばばばーっとメールのやりとりで仕様を決め、WEB上で確認して、修正して・・・っていうのを何回か繰り返し、ようやく完成。


正直1ヶ月でカスタムメイドは無理!!

勉強になりましたなー。(ってもう使うことないと思うけど。笑)


なんでこんなに日程がきついかというと、だいたい式の1ヶ月前には、入金を完了することが必要なので、それまでに招待状の返信が必要。

で、その1ヶ月前(60日前)の大安吉日には、招待状をださないとだめ。

で、印刷するだけでも、大体2週間は見ないとだめなので、デザイニングの時間は、3ヶ月前から始めると、なんと2週間しかない。

この間に仕事をしながら、デザインを決めたり、フォント決めたりっていうのは相当大変(´ヘ`;)


これから招待状をカスタムで作られる方は、ぜひ4ヶ月前にははじめましょう!!


ちなみに、カスタムにした理由。


まず第一に、仕上がり具合がやっぱり違う。

紙の折れ目とか、全体的なコンセプトの統一感とか。んで、オフセット印刷ができること。

オンデマンドは、家にある普通のプリンターでやる印字方法だけど、これだと字が紙の上にのってる感がばりばりに出るので見栄えが悪い。

でも、オフセットは、字が完全に紙になじむ感じで印刷できるので、やわらかさが出せる。

やっぱ、印字はオフセット!っていう方は、是非外注をオススメします♪

高いけどね(笑)


カスタム招待状セット

 スクエアカバー、中カード、返信葉書、封筒 85セット ¥90,800

 返信葉書印刷(オフセット) ¥7,000

 地図作成・印刷 ¥9,550

 断裁料金 ¥1,000

 封入デザインシール ¥9,000


合計 ¥117,350(1セットあたり¥1,380)


その辺で1セット買って来ると、だいたい¥400とかで売ってるから約3倍(笑)


いやー、奮発しました。

さらに、同じ額くらいが席次表等々でかかるのでした・・・



さ、席次表のデザインにはいろっと(・∀・)


(最近の準備)

・料理の試食会(仕事でいけずにかみさんに友達と行ってもらった)→近々決定up

・引出物調査開始(センス悪いって思われんのイヤだしね・・・)

・自己紹介ムービー作成中



当日まであと・・・


62日