日曜の夜中に突然のTEL

Kaz『星さん明日の朝からどう?Sも今居るんだけど』

二郎『いいねぇ、夜明け前に出て、昼に帰る感じでいこっか』
てなカンジでイキナリ突発ツー開催決定
しかし、麗子のリッヒさんが切れており
あまり乗りたくないって事で、原付2種ツーに。

朝の3時半おきで出発

既にこの気温w

S君とKazさんと二郎
目的もなく彷徨う3人
目的もなく彷徨う3人
『やっぱりダートかよ!!』

Kazさんはアドレス110
S君はジュベル200
あっ、二人とも変態スズキですね
『やっぱり林道なんだ?』

なんでも最近のGARRRRに載ってたとか?
『荒らさぬようお願いします』
『荒らさぬようお願いします』
コーヒーを飲みつつ行先の相談。

林道ばかりじゃ、いつもと変わらないし
たまには、っちゅー事で海を目指す事に
とは言ってもおっさん3人で行く訳ですから
勿論目の保養の為である
一応、名誉の為に言っておくがKazさんの立案である。

『ダートを駆使してショートカット
』
ちなみにひとつ判った事がある。
CD90でダートを走ると
『ワイパーがバッタンバッタン
スクリーンを叩いてウルサイ
』
そんなこんなで
外房の海へとやってきたのであった
し、しかし・・・

ゲ〇の楽園?釣師海岸へ来てもうた!
初来園のS君はハッスルしていますけど
マッチョメン達に捕鯨されないうちに
『慌てて撤収!
』
ちなみに

(遠くに別の入り口があります)
脱出した一行はとりあえず
房総半島で有名な海水浴場

御宿へと向かったのであった
『月の砂漠
』
そしてお待ちかね
目の保養タイム!

水着ギャルがいっぱいいるやんけ!
『眼福・眼福
』
しかし、S君タイムアップにより
残念ながら帰宅タイムに
残念ながら帰宅タイムに

途中までランデブーしてお別れ
『おつかれさまでした!』
その後はKazさんとダラダラ走って

ちょっと涼みに入った寺の木陰に…

『やるっきゃない!』

『Kazさんお付き合いアザマース』
腹が減って飯が食いたいのだが
まだどこもオープン前…早朝はつらいよ

『こんな写真しかなかった(汗』


ぢゃなくて、カレーそばに
『天邪鬼なもんで』
つーか、スマホカメラがこの時壊れ
二度とピントが合う事は無かったのであった…
その後、バイクを交換して
乗り比べたりし~の
Kazさん興味津々です

『あともう一押し!』
そうして我々は昼前に

帰路へと着いたのであった
『暑いんだよ、コノヤロー!』

LOG画像はS君提供です
今のところ『無給油・リザーブ不使用』です (6Lタンク)
おまけ

神はいた
※任意保険を継続して契約すると
リッヒは2年目から値段が数千円上がるので
等級を引き継がずに、再契約する為です
何故引き継がないかって?