想い出のぶどうの木 | 子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵や写真をデザインして世界にひとつだけのオリジナルグッズづくりをしているイラストレーター“りゃん”のブログ

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-KID'Sロゴ

「KID'S(きっずグッズ工房」

★公開を了承下さったお客様のデザインご紹介★

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-「KID'Sグッズ工房」『デザイナー+キッズ』

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印

 “りゃん・母”さま

 

デザインの基となった原本です。


 母からの依頼でした^^
母の母…私の祖母が3年半前に亡くなり、祖母が住んでた家
・・・母の実家がいずれは取り壊されることになるだろう ということで

私も大好きなあの家の想い出を何かのカタチで残そうよ!
と提案しました。


色々と考えた末
あらゆる草花を育てる、私にはとうていマネのできない
魔法の手を持っていた祖母らしい想い出として
祖母が育てた花の写真をいくつか使ってデザインしようか?
と提案すると-

この、ぶどうの木がいいという母。
そうだ、夏休みに祖母の家へ行くとキッチン・ダイニングの壁沿いに
ギッシリつたっていたのが見えたぶどうのツタたち。
祖母の家での、当たり前の風景。いつもの風景。


「これ、食べられる?」
と食いしん坊の私は何回か聞いたことがあったっけ。
このぶどうの木は、確かに祖母の家の象徴でした。
そこに必ずあるものでした。


でも、実はこの木を植えたのは祖父だったということは
今回母から聞かされて初めて知りました。

もうずい~ぶん昔々に亡くなっている祖父が、自分の手で植えた木だそうです。
それはそれは母にとって想い入れの強いものでしょう。


こんな責任重大さと、
私たちにとって想い入れが強くても
作品としては殺風景すぎるこの写真!
このアンバランスさ!!!(・Θ・;)


・・・どうデザインして行こうかと悩みました・・・



子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印


 


まずは窓の部分だけをトリミング。
そしてナナメになっていた部分を真っ直ぐに-




 


トーンを明るくしました。
あまりにも写真が暗すぎたので^^;)

そして、「何が殺風景に見せてるんだろう~」と考えます・・・


外の風景だ!
裏の家には想い入れはないし(多分)、殺風景に見せているだけ。

なので・・・




 


ボカしました!!
これで雰囲気グッと変わるでしょ?


まだ殺風景に見えるのはきっとサッシのせい。
デザインとして使うにはちょっと味気ないかな??



 

 


木枠をつくってみました。




 


『ぶどうの木』
おとぎ話にも出て来るような木になったんじゃない?(≧▽≦)




 


“とって”をつければ完璧です♪♪


モチーフはこの、『ぶどうの木を望む窓』に決定!!!


子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印
 

 


背景はこちら。りゃん手描きの青空です。

ここへ




 


窓をのせますよ。




 


★印字文字『 a memory of my father 』

母のご希望です(*^▽^*)

『デザイナー+ キッズ』
でオリジナルデザインが仕上がりました。

デザインはこの後、オリジナルグッズとなります。


子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印





-こんな風に、お子さんの絵や写真じゃなくとも
想い入れ深い1枚からデザインをつくりあげ
オリジナルグッズに仕上げます。

ぶどうの木は残せなくても、
ぶどうの木の想い出はカタチにして残すことができます。



あなたに、カタチにして残したい想い出はありますか?



どんな想い出をどんなカタチで残したいのか・・・
是非、ご相談くださいませ
子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-子供の絵でつくる雑貨
↑ お見積もりは無料です♪ ↑

 



━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─ ━─━─━─━─━─

~こどもの絵や写真でつくる世界にひとつだけのオリジナルグッズ~

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-KID'Sロゴ

 

【KID'Sグッズ工房】FBページ




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 ↓ ご注文の流れにつきましてはコチラ ↓
  

↓ 「お客さまの声」をたくさんいただきました! ↓
子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-今までのデザインボタン