2020年11月21日に香川県まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園」に行きました。
消毒と検温を行ってます。
入園料は大人450円、シルバー(65歳以上)210円、中学生以下無料です。
ちなみに駐車料金は普通車320円を入口のゲートで入園料と合わせて支払います。
現在ウインターファンタジー2020の期間中で、
2020年11月21日(土)~2021年1月11日(祝)
※11・1月は土日祝のみ開催。
休園日は火曜、12月29日(火)~1月1日(祝)は休園、ただし12月22日(火)は特別開園。
随時変更になるかもなので、公式HPで確認してください。
さて、中に入っていきます。
マスコットキャラクターのドラ夢がお出迎えです。
ちなみに初日のライトアップ直後ということもあり、かなりの人でした。
フードコートは営業しているみたいです。
先に進みます。
インスタ映えスポットのシャンパンタワーがあります。
何枚撮るんだっていうほど撮りましたwww
周辺はこんな感じです。
そのまま行くと、小高い丘があります。
ここからの眺めもいいですね。
まだ夕焼けが残っていて、きれいです。
奥に行くと、道がきれいにイルミネーションされています。
軽食が食べれるようです。
入口方面へと戻ります。
こちらは昇竜の滝。
ここからの眺めもいいですね。
大きな木がありますが、シンボルツリーなんでしょうか?
この先にある丘に登るとそこは絶景のビューポイントです。
全体を見渡すのはおそらくここが最適。
滝も上から見えます。
そして、入口からチラッと見えている謎の光に近づきます。
一方通行で歩きます。
まあ近づいてみればどってことないやつでした。
遠目で見る方がいいです。
入口へ帰り道には屋台がありました。
ビニールテントもあるので、少しは暖かいかもです。
密になりそうですが。
帰りのトンネルもおしゃれでした。
2021年1月16日(土)には「さぬき花火浪漫2021」があるそうです。
完全予約制らしいので、行きたい方はお早めに。
※無料観覧エリアはないらしいです。
ウインターファンタジーが終わってる期間なので、中では見れないってことですかね。
イルミネーションはまだまだやっているので、参考までにしてただけるとうれしいです。