RZR界のドン来たる | R1-Z & RZR

R1-Z & RZR

1号機 R1-Z
2号機 RZ250R

バイク屋に行かないDIYツースト乗りです

RZR乗りなら誰でも知っている?

RZR乗りの駆け込み寺的サイト『ルームNo.29L』

 

このサイトの存在は初期型RZに乗っているときから知っていたが

1号機を手に入れて以来

困ったときに相談したり知識を収集したり

ちょくちょく利用させてもらうようになった

 

その『ルームNo.29L』を主宰するけんぽんさん

東京在住だったがこの春から熊本に単身赴任とのこと

 

是非一度お会いしましょうと話していた

 

 

今年2号機を買ってやっと乗れる状態になった

けんぽんさんはこちらではクロスカブを足にしている様子

 

調子を見てもらうのを兼ね

うちのバイクをレンタルして鹿児島ツーリングいかが?

ってことでお招きした

 

 

11月6日土曜日

1週間前の予報は雨だったが徐々に好転

2日前には晴れの予報

『よっしゃ、決行ですね』

 

ところが前日にはくもり予報

前日夜にはくもり雨予報

当日は完全に雨予報

 

 

雨の降る中けんぽんさんはやって来た

怖いおじさんだったらどうしよう・・・

心配無用の気の良いナイスミドルで一安心

 

 

『雨っすね~』

2台を前にしばしバイク談義をするが雨が止む気配はない

 

『とりあえず天気の様子見がてら出水の鶴でも見に行きましょうか』

ってことで車で出水の鶴観察センターへご案内

 

まだ少し時期は早かったが8000羽ほど来ていたようで

無事鶴が観察できた

 

 

しかし天気は一向に回復しない

そう言えば知覧の特攻記念館に行きたいと言っていた

ツーリング中にちょっと寄るには時間的にも気持ち的にも重たい施設

 

『時間も有るので知覧行っときますか?

ツーリングで立ち寄るのは厳しい施設だし』

ってことではるばる知覧までドライブし特攻記念館を見学

 

記念館裏の『隼ラーメン』を喰って帰って来た



看板見て立ち寄ったので期待していなかったが

こってり目でなかなかいけた


この日撮った写真はこの一枚だけだった(汗)



 

 

翌日は姶良で釣りの予定とのことで

今夜はうちの近所の温泉施設宿泊

 

夜は居酒屋でバイク談義に花を咲かせ

後日リベンジツーリングを誓いお開きとなった