論文的中答練@新宿校 懇親会 | 弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士試験合格!! 講師 湯浅竜のブログ

弁理士の湯浅です。資格の学校TACで弁理士試験受験指導しています。論文の必須科目対策や著作権法を教えています。「1プラス9パターン学習法」や合格答案量産のための「10個のプロセス」を教えています。Twitter、Facebookもよろしくお願いします(^_^)

湯浅です

みなさん、こんばんは

さて、論文的中答練@新宿校の懇親会ですが、現在20名ほど参加のご連絡をいただいております!

詳細は以下の通りです(講義内で告知した通りです)

【日時】
1月19日(土) 20:15~22:15
 → というか、明日ですねw

【費用】
4000円(飲み会スタート時点で回収します)

【会場】
新宿西口
 →月の雫 新宿郵便局前店

【その他】
皆さんとの交流に役立つので、名刺を持ってきましょう(多めに)
私も全員とご挨拶させていただく予定です!!

【参加について】
教室内で、参加出席表を配りましたが、提出し忘れた方は
以下の①~④のいずれかの方法で、私のご連絡ください。

① 明日、教室内で私に直接参加申請する
② ryu.yuasa.tac@gmail.comに連絡する
twitter : yuasa_r  にダイレクトメッセージで連絡
④ facebook:湯浅 竜 で連絡する
http://www.facebook.com/


一度、懇親会で交流すると、その後講師に質問しやすくなったり、
横のつながりができたり、業界情報(転職情報等!?)が手に入ったりすることもあります。
どうぞ気楽にご参加くださいね。
(ちなみに、論文答練での懇親会は講義内でも申し上げた通り、今回が最後です。
さすがに、論文直前答練時期に懇親会はできないので・・・)

では、明日も講義よろしくお願いいたします!

湯浅