こんにちは

ツルカワです。


デザフェスの朝だからなのか

不思議にすっと目が覚めた朝です。


そんな一日の始まりですが


今日も昨日に引き続き

Gallery KOMPIS さんで

今開催されている

La vie en FranceⅢ~少しラグジュアリーな、心ときめくフランス~


の様子をお届けしますね。



france


フランスをテーマにした

この展示。


あでやかな刺繍や

アンティークのアクセサリー

など


フランスの文化が匂い立つ

空間となっています。



france


そんななか

9.11と並び記憶されるであろう


フランスでの同時多発テロが

発生した先日。


この展示へのまなざしにも

少なからず影を落としてしまったこと


とてもやるせない気持ちを感じました。



france

フランスという遠い国の

出来事でありながら


もうそこの不幸は

全世界の不幸であると

感じられるようになったのは


いつからなのでしょう。


france

それはいつだかは

分らないけど


ひととひとが

互いの存在を知ったとき

なのではないでしょうか。



france


そして遠くのひとに

直接会わずとも


ふと手にした

ふと目にしたものが


そのひとの存在を

教えてくれるのは

ままあることでしょう。



france


例えばこうして

フランスへの憧憬をあらわにした

作品にふれるだけで


遠い国のひとの

存在は感じられるわけです。



france



そんなことを思いながら

作品に目を移していますと


このリュネヴィル刺繍の

額装された作品にたどり着きました。


「ルルドの泉」をイメージした

作品だそうです。


その昔奇跡を起こし

いまも病む人の

希望の泉である、ルルドの泉。


そこに集うのは

世界中の人たち。


ひとは希望を分かち合うことができるのだなあ。

奪い合わず

ともにわけあえるのだなあ。



france


その反対に

憎悪を分かち合ったのが

今回のテロであり


その対比を想うと

人間とは業の深い生き物だと

思うばかりです。


ですが

わたしたちは

希望を信じなければいけないのでしょう、

いまこのときも。



france


それがこの展示の場だったように思うのです。

目の前にあるフランスという

遠い国の文化に触れ


それを生み出したひとへの

畏敬を感じると同時に

この作品を紡ぎだした

作家さんたち

日本という国のひとたちを目にする。



france


それは

フランス文化という

ひとつの素晴らしい光を

分かち合ったひとつの例

なのではないでしょうか。


とか…作品の紹介がおろそかになり

代わりに何やら

難しいことを書いてしまいましたが


そんなことも心の片隅に

置いてみると


新しい発見が

あるように思いますよ。


こちらの展示、明日22日まで。

ぜひ足をお運びください。


ツルカワでした。