心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
 
願えば叶う!!
 
 
・・・よく言われていますよね~。
 
うんうん。
否定はしない。
 
け・ど!!
 
行動に移すと願いが叶うスピードは
断然アップするんですよ~!!
 
例えば!!
 
じゃじゃん!!
 
 
ココスのモンブラ~ン!!
 
※モンブラン♪
 
これ、ずっと食べたかったの~。
※願い。
 
でねでね、
 
食べに行きました♡
※行動♪
 
ね?
 
願って行動したので
 
すぐに食べられました~~~!!!
 
 
仕組みとしてはみんなこんな感じ♪♪
 
これはすぐ叶う願いだから
瞬殺で叶ったけど
 
※とか言いながら
混んでいる時間に行ったので
10分くらい待った 笑
 
大きな夢だったら
願って、行動して、叶うまでには
 
 タイムラグ(時間差)
 
があると言われています。
 
そう、時間差♪♪
 
だから、諦めずにコツコツと
思考して、行動!!
 
続けていきましょうね♡♡
 
さぁ~て、次は何を食べようかな~♪
※結局食べもの(笑)
 
 
 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 


こんにちは!Kiyomiです♪

 

これまでの謎解き記録です♪

 

謎解き情報もお待ちしています♪

(・∀・)

 

 

☆地下謎☆

東京メトロの地下謎が熱い!!

 

地下謎2018で東京メトロ散策♪

 

今年も地下謎に行ってきた!地下謎2019!!

 

約4年ぶりに復活!!地下謎2023♪

地下謎2023(その後、高難易度の謎!)

 

 

☆東京都内の謎解き☆

下北沢謎解き街歩きに行ってみた♪ 

 

虎ノ門で謎解き!からの東京駅で宝探し!

 

浅草花やしきで謎解きに挑戦!

 

山手線謎めぐり2023

 

謎だらけの東京駅からの脱出!と

東京駅サンタ謎♪

 


☆千葉県内の謎解き☆

謎好き集まれ!!千葉動物公園で謎解きイベント♪

 

イオンモール幕張新都心蔦屋書店での謎解き!

 

イオンモール幕張新都心ウルトラマンセブン!

 

 

☆その他の地域☆

名古屋 大須商店街謎解き

 

西武園ゆうえんちの謎解きは撃沈!

 

 

フォローしてね


 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
本日は読書紹介です♪
 
先日、映画化もされたばかり♪
 
辻村深月さん
 
「傲慢と善良」

☆ちょっとネタバレ☆
※未読の方はご注意ください!!
 
こちらの作品には
「島はぼくらと」
出てくるあの人が出てきます♪
 
そして
「青空と逃げる」の親子へと
話が繋がっています。
 
※どうでもいいですが
今、その「青空と逃げる」
を読んでいます♪♪
 
\(^O^)/
 
 
はい!!
 
ではでは「傲慢と善良」!!
 
こちらは映画を先に観ました。
からの~、原作!!
 
個人的には映画の方が好きかなぁ。
終わり方は原作の方が好きだけど。
 
うん。
 
どっちでもいいがな!!(笑)
 
・・・というわけであらすじです♪♪
 
ざっくりいきますよー!!
 
 
婚活アプリで知り合った
西澤架(かける)坂庭真美
 
2年の交際を経て結婚することに。
 
しかし、ある日突然
真美は姿を消した。
 
真美居場所を探すため、
彼女の「過去」
向き合うことになる。
 
彼女はなぜ、姿を消したのか・・・。
 
 
はい、気になりますよね~。
 
映画と原作では
年齢設定が少し違います。
 
その他モロモロ、イロイロ。
その違いも楽しめますよ♪
 
ぜひ映画と合わせて
原作も読んでみてくださいね♪♪
 
\(^O^)/
 
みんなさ。
いい部分(善良)だけでなく、
ワガママっていうか、
傲慢な部分も、あるよね。
 
うん、自分にも、ある、ある♪♪
 
・・・そんな思いが浮かんでくる
自分はどうだろう?って考えたくなる
そんな作品でした。
 
辻村すごろくと言うだけあって
順番に読むとより楽しめる♪♪
 
 
辻村すごろく♪順番はこちら♪

 

本日ご紹介した作品はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
上にも書いていますが
 
思考って現実化するんです。
 
思考が現実化する、というか
現実は思考が影響している、というか。
 
※一緒じゃないかー!(笑)
 
 
そんな知識的なことは
どうでもよくて。←ぇ。
 
実際に現実に起きていることから
自分の思い込みに
気づけるようになること
 
とにかく思い込みに
気づくこと!!
 
これが本当に大切なんです。
 
思い込みに気づけないから
同じようなことが
繰り返されるワケで・・・。
 
まぁ、そうは言ってもね。
なかなか、ね。
自分では、気づけないですよね。
 
うんうん、
よーくわかりますよ!!
 
自分だけでは
にっちもさっちもいきません!!
 
・・・というあなたは
 
傾聴心理セッションがオススメ♪♪
 ↓ ↓ ↓

 

先日もお話をお聴かせくださった方から

 

「姫世美さんのブログを読んで

 知識としてはわかっていた、

 けど・・・。

 

 話を聴いてもらうと

 全然違いますね!」

 

なんて嬉しいご感想もいただきました♪♪

 
まずはあなたの思い込みを知ること♪♪
 
これ、本当に大切なんですよ~。
 
 
 

 

 

 

 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね

 

 

 

心理学ベースの

女性専門傾聴セラピスト

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 

 
読書とB'zとモノづくりが好き♡
 
カラーやカードを使って
お話をじっくり聴かせていただき
 
あなたがまだ気がついていない
「思い」言語化して
思考が現実化するサポートをしています。
 
 
突然ですが。
 
わたしは千葉県八千代市
というところに住んでおります。
 
どちらかと言えば東京寄り。
 
つぅても東京駅まで
徒歩と電車で1時間くらい。
 
そこそこ田舎でそこそこ便利♪
そんな土地でございます。
 
決して都会では、ナイ(笑)
 
※むしろ田舎よね(苦笑)
 
で。
 
八千代市民になって
かれこれ15年になりますが、
 
今回、初めて
 
八千代市立郷土博物館
 
へ足を運んできました♪♪
 
 
千葉 歴史 アドバイザー
尼木さんのブログで知りました^^
 
※尼木さん、ありがとうございます♪

 

 

ずーーっと気にはなっていたんですよ~。

 

思い立ってとある日の日曜日に♪♪

 

行ってみました~~~!!

 

はい!開館中!!

 

 
なんとこちらの博物館
 
入館無料!!
 
国道16号沿いにある
ジョイフル本田からも近い♪

※ジョイフルからも
徒歩7~8分くらい♪
 
※国道沿いにあるわけではありません(汗)  

少し奥まった道から入ります。
 
こんな感じの鐘のオブジェ?が目印♪
 ↓ ↓ ↓
 
建物前にも石碑が♪
 
 
中の展示スペース、
無料だというのに
なかなかしっかりされています。

八千代市の歴史がわかって
とっても興味深い!!
 
写真を撮ってよいのかわからず・・・。
ダメ!のマークもところどころ
あったので(汗)
 
ここなら大丈夫かな?という
昔のかまどの写真を撮ってみました♪
 ↓ ↓ ↓
 
たぶん、ダメ!マーク以外は
撮っても大丈夫そう?かな?
 
次に行った際にはもう少し
写真も撮りたいな♪♪
 
印旛沼の氾濫を防ぐために
新川ってつくられたんですね~。
 
※元佐倉市民なので印旛沼にも親近感♪
 
八千代市、
人口20万人突破しています♪♪
 
\(^O^)/
 
 
30分くらいで
サラッと観てきましたが
もっとじっくり楽しめそう♪♪
 
意外にも本格的で
おもしろかったです。
 
先日開催された7年祭に伴い、
山車は貸し出し中でした~。
 
山車が戻ってから
また行ってみたいです。

※通常は展示されているようです。
 
 
教えてくださった尼木さんに感謝です♪


郷土博物館を知るキッカケとなった
尼木さんのブログはこちら♪
八千代市の他、千葉の色々な場所を
紹介してくださっているブログです。
 
こんな場所が!!
 
行ってみたい!!
 
などなど、とても興味深いんですよ♪♪
 

 

 

特に千葉の歴史にご興味ある方に

オススメです♪♪

 

尼木さん、

情報ありがとうございました♪

 

 

八千代市立郷土博物館の
詳細はこちら♪
 ↓ ↓ ↓



 

 

メルマガ女性限定

お願いします♪♪

 

本から気付いた

前向きに過ごせるコツ、

心理学ネタなどを発信中♪

 

セッション等は

40歳以上の女性を対象

としています。

 

(*^^*)

 
ご登録、お待ちしております♡

 

フォローしてね