ハウジングセンターで絶望感はいらんのよ・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

9月11日 №949
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨日FBでこんな記事が・・・

ハウジングセンターで

人気のゲーム機が当たる抽選会が
あるらしい・・・ニコ

 

1人1回で、モデルハウスのどこか
1軒を見学するのが条件とか・・・

 

なんか子供向けの露骨な集客やな滝汗

家づくりをしなくても見学だけして
抽選する方も出てくるやろな・・・えーん

 

なんかちょっと残念やね・・・
物でお客を集めてるみたいな・・・

未だにこういう集客やってるんやね滝汗

 

でも家づくりを始める多くの方が

とりあえず行くのが
ハウジングセンターらしい・・・

色んなハウスメーカーが
集まってるからね・・・
色々廻る手間も省ける晴れ

 

とりあえず・・・みたいな感じで行くには
確かに手軽感はありますね・・・
子供向けのイベントもあるしね

もちろん、行くのがアカン訳ではない。
行って色んな会社のお話を聞いて
検討されたら良いとワイは思います。

 

でもね・・・
そこで終わらんといて欲しいのよ!!

ウチで建築されたお客様が
こんな事を言うてました晴れ

 

なんとなく「こんな家が理想やな」と
思ってハウジングセンターへ行った。

 

一件のハウスメーカーの
モデルハウスの入り口で
営業マンとあいさつをしました。

 

その後自分達の思う「理想」を話すると・・・

 

 

 

できません
!!!!

と断られたらしい・・・あせる

 

規格に合わないとか・・・
工場では製造できないとか・・・

 

2、3件行っても全部断られたらしい・・・ガーン

 

結局モデルハウスの見学も
できないまま絶望感で帰ったみたいえーん

 

自分達はそんなに難しい事を
夢にみてたのかな・・・はてなマークはてなマーク

 

大手さんが無理言うてるんやから
よっぽど無理な事なんやろ・・・汗

 

そう考えて家づくりはストップ
してしまったらしい・・・滝汗

 

その後にウチのOBの施主様から
「一度高橋さんと話してみたらはてなマーク
と背中を押され紹介して頂いた晴れ

 

ご希望を色々聞いて話も
もりあがりました!!

 

決して建築が無理な要望は
1件もありませんでした。

 

後日、要望をカタチにしたプランで
ワイなりの提案をさせて頂いた時、
ご主人の目がキラキラしていましたウインク

 

今でもずーっとお付き合いしてますよ爆笑

 

ワイがその場におらんからハウスメーカーが
なぜ断ったのかははっきりわかりません。

 

確かに工場で製造するメーカーは
規格などが色々あるので
型にはまらなかったのかも知れません。

 

でもちゃんとお話を聞いた上で
判断したかどうかは疑問です。

 

ちゃんと要望を把握したうえで
会社の事情を話して断るなら
お客様も納得するでしょう上差し

 

そんな絶望感で帰る事は
なかったと思います晴れ

 

そやからハウジングセンター行くのは
良いけど、そこが全てと思わんといて!!

 

ウチみたいな町の建築屋さんにも
一度は相談してみたら良いと思うよ上差し

 

大手は大手なりに良いトコあるし、
建築屋ももちろん良いトコあるよ!!

 

一度相談してから決めても
遅くないと思うしねウインク

 

ウチはモデルハウスも無いけど
話に出たお客様みたいに紹介などで
お仕事を頂いております。

 

本当にありがたく思い、
感謝・感謝でございます晴れ

 

ハウジングセンターも良いけど
町の建築屋とも相談してみてね上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ 

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ