お疲れ様です
r-fit 飯坂です。
今回のサプ活は、激しい運動をする人(アスリート・トレーニー)にお勧めの栄養素
必須ミネラル『亜鉛』
です。
【亜鉛の身体での作用】
①骨・筋肉・皮膚・爪・髪などを作るタンパク質の代謝・合成を高める。
②ビタミンAを活性化させ、免疫向上やアンチエンジンぐ効果。
③男性ホルモンの合成・女性ホルモンの分泌を促進。
他にも、味覚の正常化・生殖能力の維持などがあります。
【不足する原因・不足しやすい人】
・摂取不足(食事制限・ダイエットなど)
・吸収不全(食品添加物)
・病気(肝臓・腸が原因で吸収出来ない・薬など)
・排出増加(汗・尿・糞便など)
・激しい運動による体内消費量増加
があります。
腎臓・肝臓病・糖尿病などの病気や人工透析をされている方、高齢者やダイエット・食事制限されている方、妊婦や授乳婦・アスリートの方は不足し易くなります。
また、アルコールを分解する酵素の材料として亜鉛が消費される為、アルコールをたくさん飲む人は気を付けましょう!
【亜鉛不足の時の症状】
・肌荒れ・脱毛・爪の変形
・傷や筋肉痛の治りが遅い
・貧血・頭痛
・味覚障害
・食欲低下・下痢
・免疫低下
・性機能不全
が、挙げられます。
※摂取量・副作用などの詳細はネットで確認してみて下さい。
亜鉛は一度に多く摂取しても吸収出来ず、排出されるだけですので一日に数回に分けて摂取するのがオススメです。
また、亜鉛。鉄などはビタミンCやクエン酸と一緒に摂取すると吸収し易くなります。
海外の亜鉛サプリは吸収し易く加工されている物が多く効果も感じ易いと思いますが、過剰摂取に注意が必要ですのでご注意下さい。
最近では、加工品が多く添加物などによる吸収率低下・摂取不足が増え身体の機能性が失われる事が容易に起こる時代です。
一番大事なのは、普段の食生活です。加工品・保存料を必要とする食品をなるべく減らし肉・魚・野菜・穀物・豆類などの食材を調理し食べる事で食物繊維も摂取でき腸内環境改善、お腹もいっぱいになり易いので肥満防止にも効果的です
それでは、また