ーケアトレー〔体幹〕 | R-FIT Rのブログ

R-FIT Rのブログ

R-FITでの事や、Rの日常での身体の事【食事・運動・ストレッチ等】を綴ったブログ

皆さま お疲れ様です!

ストレスも知らないうちに溜まってるものですね真顔
皆さんはどの様なストレス発散をしてますか?
自分は〔銭湯〕です‼️
今は家にお風呂がありますし、シャワーだけの人も多いと思います。
 
海外にも温泉や浴場施設などありますが、なぜ日本は湯船に浸かる習慣が出来たのでしょうか?
体型・姿勢から診てみると、何となくその理由もわかる気がしますね。
 
日本人には良い習慣ですねウインク
歳をとりました。笑笑
 
今回は、〔体幹〕です‼️
動作やキツい場所は〔腹筋〕ですが、意識は〔背骨・骨盤〕です‼️
 
題して
〔知恵の象徴 そう 私は蛇🐍 
骨なんてないの… ぐらいの意識  体幹トレーニング
です。
 


インスタ @i_saka @rfit_ichikawa
FB R-FIT
では、全部見れますのでご了承ください。
 
普段の上げる動作がメインのシットアップですと、首に力が入りやすい方が多く診られます。
そう言った方は、是非一度やってみて下さい‼️
 
降りる動作に5秒掛け、上がる動作は早くて構いませんし手を使って起きて頂いてもオッケー👌👌
とにかく、私は蛇…知恵の象徴 …     …ポーンポーンポーンポーン
 
だと、思い。やってみて下さいパーニヤニヤ
 
真剣に…やれ。
 
 
では!また!みんなで頑張ろグッド!グッド!
 
パーソナルトレーニング&
    ストレッチマシンジム R-FIT 飯坂