こんにちは

江川紀子です。

 

 

新体操のセーラームーンに

驚いています!

その驚きと同じくらい

「日本の事を好きでいてくれるのだな」と

感じました。

 


 

先日クライアントさんとのセッション中に

こんな言葉を伝えられました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

江川さん

本当に、

ほんとうに

正直に言ってほしいんですけど、

 

私ってどう見えます??

 

もう、率直な意見が欲しいんです。

 

どんな意見でも

言ってくださってけっこうです。

 

全部受け入れます。

 

 

わたしって、どんな印象に見えます?

教えてください。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もうね~

グイグイと語りかけられましたよ(笑)


クライアントさんの勢いと

真剣な様子から

 

これは何かあったな??と思い

色々と質問をしていきました。



そしたら、出てくる出てくる・・・。

この質問をしてきた理由が。


クライアント様の言葉を要約するとですね、

 

・外見について指摘をされた。

・直接ではなく間接的に耳にした

・言ってたのは親しい人だった

・あれは無いよね~ の言いかただったらしい

  

その結果、マジへこむ 

 

 

けれども、

そのクライアントさんの凄いトコロは

 

落ち込んで悲劇のヒロインになるのではなく、

だったら変わろう!と

 

前を向いて、行動に移されたところ。

 

その心意気がね、

とても素敵だし、

 

何事にも

力いっぱい取り組んでいるのだなと、

感じました。

 

 

なので、その思いに応えるべく

私も噓無く、正直にお伝えさせていただきました。


紀子のズバリ言うわよ。が復活!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正直に言いますね、

 

●●ですね。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



お伝えした直後の

クライアントさんのお顔はこんなんでした。

 

ゲロー

 

 

この顔で、どんな内容か察してください。真顔キリッ



さてさて、

このクライアントさんにお伝えしたことは、

皆さんにも役に立つと思うので

お伝えしますね。

 

単刀直入に言いますと、

物事には いい塩梅 がある。 ということ。


やりすぎ注意!です。と

お伝えしました。


なにごとにも、全力で取り組む方ですから、

ご自分で「すっごく良い!」と思っていた、

服・髪型・メイクを

 

キメにキメまくっていたんですね。



そしたら、その恰好を見た人たちや

仕事関係の人がお腹いっぱいになって、

 

さらには、胸いっぱい、

そしてノドいっぱいに。

 

 

そしてもう我慢できなくて、

溢れちゃって

「言葉」になって出てしまったんでしょうね。


「あれは、無いよね~」って。



クライアント様は

その耳に痛い言葉に耳を傾けた結果

こうしてご相談に来てくれました。

 

 

この自分にとって嬉しくないことを言われるって

ほんとうに嫌なことです。

 

私もプロフィールで書いていますが、

ほんとゲローこんな気分です。


でも、振り返ってみると

その出来事がきっかけで

変わろうと、心から思ったモノです。


ですから、目の前の彼女の気持ちが

変わりたい。って気持ちが

痛い程わかりました。


自分にとって耳が痛い言葉を

続けて聞いた時は、

 

変化する時だよ。って

お知らせだと思います。

 

 

この出来事から目を背けずに

しっかり受け取ることができると

一気に変化していくはず。

 

 

良い方向に行くために、


一か月後の買い物動向を約束し、

それに向けてのやるコトリストを作成。

 

 

変化をすると決意をしてもらい

その日のセッションは終了しました。


 

 

 

「こんなこと言われてしまいました・・・ダウン」と

相談をしてみたいという方は

メルマガにご登録ください。


相談コースをご案内

しています。


お得な情報を受け取る
 

 

皆様が自信をもってお仕事を頑張れるよう

心から応援しています!