【Q18781】漢字では「肉豆蔲」と書く、インドネシアのモルッカ諸島原産の常緑高木で、その種子はナツメグと呼ばれ香辛料として用いられるのは何?
【ニクズク】
【Q18782】1963年にカルスト地形の窪地を利用し当時世界最大の直径305mの球面鏡を持つ電波天文台として建設され、2020年にケーブルの断線で鏡面が損壊し望遠鏡が廃止されたプエルトリコの天文台で、1974年に知的生命体をターゲットに2万5000光年先にある球状星団M13に向けて電波メッセージを送信したことで知られるのはどこ?
【アレシボ天文台】
【Q18783】ピサ教会会議以来分立していた3教皇が廃されマルティヌス5世を新教皇に選び教会大分裂を解消し、またボヘミアの宗教改革者ヤン・フスを異端として火刑に処した、神聖ローマ皇帝ジギスムントの提唱で1414~18年にドイツ南部の都市で開催された公会議は何?
【コンスタンツ公会議】