【Q17317】1986年の公開当時は『南極物語』に次ぐ日本歴代2位の興行収入を記録し、アメリカでは「The Adventures of Milo and Otis」のタイトルで公開された、ムツゴロウこと畑正憲が監督を務め、北海道の大自然の中で茶トラの子猫チャトランがパグ犬のプー助と冒険し成長していく姿を描いた映画は何?
【子猫物語】
【Q17318】1954年に創設され、ノーベル物理学賞受賞者チャンドラセカール・ラマン、クリケット選手サチン・テンドルカール、映画監督サタジット・レイ、シタール奏者ラヴィ・シャンカールなどが受賞している、ヒンディー語で「インドの宝石」という意味がある、インドで民間人に贈られる最高の賞は何?
【バーラト・ラトナ賞】
【Q17319】本名・和宏。1988年、第22回小学館新人コミック大賞佳作受賞作『連絡船奇譚』が週刊少年サンデー増刊号に掲載されデビューした漫画家で、代表作に『双亡亭壊すべし』『月光条例』『からくりサーカス』『うしおととら』があるのは誰?
【藤田和日郎(かずひろ)】