9月初旬に始まった我が家の免疫獲得連鎖の記録
中2:おそらく部活動から頂いてきました。
のどが痛いと言い出し、自室隔離
熱はなんか調子が悪いと言い出してから1日半後ぐらいで最高38度で丸1日で解熱 調子悪くなって4日後ぐらいで嗅覚がなくなってることに気づく。感染から1ヶ月弱の現在も続く、、、
高1:弟とは完全隔離できていたので、おそらく文化祭から頂いてきました。
なんかダルいアンドのどがイガイガすると言い出してから発熱。こちらも38度行かないくらいで1日で解熱。ただ、徐々に咳が出始め、すでに2週間以上続いています。もともと喘息もちなのも関係しているようで、、、いっとき、味がわからないかもと言い出しましたが、ちょっと濃い目の味付けにして、2日ぐらいで解消されたようです。
アラフィフの私:高1の娘から頂きました。
娘診断の3-4日目発症。最初は鼻の奥がツーンとする痛みからありとあらゆる関節から全身の痛み、身体に重しを乗せられている感じで気持ち悪くて吐く、夜中3時に痛みで起きて寝れず、冷や汗で35度とかなんだけど、体感39度のしんどさ。コロナじゃなかったらなんの病気だろって思ったらしっかりコロナでした。
結局強力な痛み止め頂いてかなり楽になり、夕方になると38度熱が出るのが2日間ぐらい続きましたが、熱が出た方がラクでした。
しばらくすると咳が出始めて、咳止めもらっていなかったので市販の咳止めを買って飲み結構効きました。鼻の奥の痛みはまだあり、私も嗅覚障害が残っています。
発症して10日以上経ちましたが、まだ胸の辺りがゼロゼロする感じと、鼻の奥の痛みが残っています。
そして、息子がかかってからずーっとテレワークでほとんど外に出なかったので、久しぶりに会社に行き社会復帰したら、疲れが半端ない、、、、。
いつ本調子に戻るのかな〜っと思っとります。
かからない方が良い病気ですね。皆様もお気をつけてー。