素点出ました。
国語が思いの外伸びず、ダウンです。
ま、前回が周りが良かった国語で稼ぎ、周りが悪かった理科はそこそこ、社会はめっちゃできたっていうのがある意味ミラクルだったんだなーって今更ながらに思う。
ある意味ふつーに落ち着いたってことかとも思ったりする。
それにしてもアップダウンアップダウンの凸凹繰り返し中です。
ご本人的に『俺結構頑張ってるのになぁ』と。
偏差値がどうのこうのよりも、点数自体に結びつかないのがキツいようです。
そんなで、昨日は過去問でも打ちのめされ、SS統一テストでも打ちのめされ、、、
こうなると本当にSS統一テストの意味さっぱりわからなーい。
とりあえず、テストテストの3日間、疲れの中体調崩さず乗り切ったのはよかった。
次はサピ学校別で、さらに12月もテストテストの3日間
あ、その前に面談、、、