運転席側のモール交換、ディスプレイオーディオとバックカメラ取付、

 

ミラー調整スイッチ不調対応、球切れ警告灯、シートヒーター警告灯の対応で

 

入庫していました。

 

戻ってきて確認してみると、ミラー調整スイッチの動作が微妙、そして球切警告灯が点灯^^;

 

再入庫決定です。

 

 

無理に無理を重ねてい購入した599。

 

購入方法は今話題の残クレ。

 

フロントエンジンのフェラーリは不利なので、

 

売却時に購入価格を上回る可能性は0なはず。

 

今後壊れて直しながら維持していく自信は0。

 

しかし、手元にこの車がある喜びは大きいです。

 

 

 

仕入れ先のミスでご入荷したW246のアンテナケーブル。
 
エアコンパイプを注文したつもりが、
 
品番を1桁間違えたようです。
 
この部品、タクシー無線用のケーブルで、
 
国内需要は全く無いはず。

 

※大変恐れ入りますが、明日は終日お休みをいただきます。

5/27の記事に掲載したこの部品。

 

まとめて注文を行い来週中には入荷予定です。

 

注文して即出荷されないことから、

 

受注生産の可能性が高いと考えています。

 

価格は据え置きできる見込みです。

 

先日、元W124オーナーの方と久し振りにお会いして、

 

センチュリーのお話をしたら、懐かしくなり写真を探しました。

 

しばらく手元にあったV12のセンチュリー。

 

素晴らしい車でした。

 

母親の通院用として購入したもので

 

抗がん剤点滴後、後席で寛いでいたのを今でも思い出します。

お問い合わせが増えているので、ドイツ取引先にIMASAF製を見つけてもらい手配。

 

このIMASAFと言うメーカーは取扱実績が多数あり安心ができます。

 

高価ですし形状が複雑なので保管も難しい部品です。

 

しかし、未交換であれば確保された方が良い部品であると思います。

 

 

富士スピードウェイでの0~200m、

 

お誘いをいただいたので申し込んでみました。

 

自分の車で走れるのはとても楽しみ^^

少し凹んでしまったドア、アルミ製で板金が難しく

 

一式取替でご注文をいただき巻いた。

 

同時交換部品が約15万円、このドアは約70万円!!

 

工賃等を含めると3桁確実な修理。

 

自損事故で実費修理だと負担が重いです。

 

本国取り寄せ部品が何点かあり、納品まで厳重に保管します。

 

W124 E280 E320 W202 C280等のBOSCHプラグコードセット、

 

少し余裕を持って取りました。

 

現在入手できるプラグコードの中では、

 

質と価格の面でBOSCHが一番お勧めできると考えています。

 

NGKやDENSOも少し高いですが入手は可能です。

お祝い事で伊東に行ってきました。

 

海が見える部屋なのに生憎の雨で全く見えず。。。

 

でも、そんなことはどうでも良くなるくらいにご対応や食事が良く

 

素晴らしい時間を過ごせました。

 

修理中で昨日戻ってくるはずだったのに延びてしまいました。

 

かなり楽しみにしていたのに残念。

 

楽しみはもう少しだけ先に。

社外品の4POTブレーキキャリパー。

 

ドイツ取引先のオンラインでは全く在庫が見つからず、

 

直接連絡をして見つけてもらいました。

 

まだ在庫は多少あるようで、

 

このような部品も少量在庫して良いかなと検討しています。

 

走るより停まる方が大事です。

 

 

LINEでの部品販売は、明後日まで15%OFFクーポンが使用可能です。

 

この機会に是非!!

 

明日、明後日はお休みをいただく為、

 

お問い合わせ等を含め対応ができません。

 

予めご了承をお願いします。

 

 

何故だか当方では取扱実績が非常に少ない

 

品番:1020100472のオイルレベルゲージ。

 

壊れにくいのかなと思いつつも、ディーラーさんは在庫を持っているので

 

ある程度需要があるのだと。

 

レベルゲージの破損は無くても、

 

黒いOリングだけは定期的に交換されても良いと思います。

 

ランクル250の登録が済んだと、ディーラーさんから連絡が入りました。

 

今月中に納車予定、盗難が怖いのでタイムズさんの立体駐車場を借りました。

 

長期保有はせず、良いタイミングで手放す考えです。

 

購入時、1年縛りの誓約書を書きましたが、

 

現在それは無効になったみたいです。

ブロアレジスター、レンジローバーの品番で定価を調べると非常に高価。

 

ドイツ取引先のサイトで社外品を調べたら、

 

BMW E36 3シリーズと同じものであることが分かり、

 

BMW品番で社外品を探して手配を行いました。

 

社外品はレンジローバーの部品定価の1/4。

 

データは本当に大事です!

 

1995年のフォード、ムスタングのエアフィルターやATフィルターを

 

直輸入しました。

 

日本では在庫が見つからず、アメリカからDHLで飛ばして3日。

 

早くて助かります。

ヤフオクで初めての車の売却。

 

オークションが終了して、やっと次のオーナーさんが決まりました。

 

 

不人気車種であると思っていたのに、

 

このアクセス数とウォッチ数には驚きました。

 

落札金額、20年前の車としては良い結果であると思います。

 

しばらく壊れずに動いてくれることを願うばかりです^^

 

最近よくご注文をいただくヘッドライトノブ。

 

10年以上前にこんなのを作っていたのを思い出しました。

 

依頼していた業者さん、細かい作業で大変であったはずです。

BOSCHのワイパーユニット対応品で、

 

SWFのワイパーユニットは別品番で不適合です。

 

当方では3年以上販売実績が無く、久し振りの取扱いでした。

 

定価は18,300円(税別)です。

 

座間のイオンに行ったら飾ってあったセフィーロ。

 

初めて車を買う際に、検討していた1台でした。

 

RBエンジン搭載車が欲しくて^^

 

私の予算は15~20万円で、手が届かず諦めた気がします。