高齢の患者様には、かなりの確率でEPA製剤を処方されていました。
そのあとの診察内容を読んでも
「肌艶が良くなりました。」
「手足の先までポカポカしている。」
と、患者の声で効果が書いてあります。
グループホーム時代に母さんは足の冷えが強くて、レッグウォーマーやズボン下を買って来てください、と言われたことがあります。
冷えに効果があるのであれば、今年の冬に間に合うように飲ませてみたい。
でも気になるのは「嚥下能力」
病院に採用しているのはドラッグストアでも購入できるような、でっかいカプセルなんですが
多分それだと母さんは飲めません。
なので、こちらを依頼しました。
これならばスティック状の包装の中に小さめのビーズが入っています。
シロスタゾール同様、血液をサラサラにする働きがあります。ダメ元で処方依頼しましたが、要望が通りました。
冷えは冬だけでなく、エアコンをつける夏もありますもんね。
効果が楽しみです。