母さんは来月、骨粗鬆症の治療のため

半年に1回のプラリアという注射を受ける予定です。


特養入居時に、プラリアが継続できるか聞いたのですが。

「年に一度の、定期的な骨密度検査をしてくれるのであれば、1回は施設の方で投与可能。」

との見解でした。


よって前回は3月の投与でしたが施設往診医で対応しています。


その後「要介護5」になったわけで。

この状態になってから、病院に連れ出すのがはじめてなわけです。


介護タクシーを手配しました。

兄の協力は今回はスケジュールNGと言われました。


できるのかしら、わたしだけで。

状態的にプラリア、やめましょうと言われたらどうしよう。

不安しかありませんが、もう骨折はして欲しくないから頑張ります。