こんばんは星空

 

 

 今日は朝からとても良い天気で、お昼前からは暑い位の気温。30度近くまで上がったようです。ですが、まだまだ朝方は涼しいよりも寒く、朝練という訳にはいきません。もう暫くすれば朝から行けて道も空いてるんですけどね。暖かくなる時間からゆっくりと走り出して、シーズンインの身体を徐々にならしていきましょうか。

 

 

 

 さて今回で最終回です。ジュラルミンの自信作。細かい事ですが新しい取り組みが有ります。

 

 

 

下から見た所。

 

上から見るとこうなってます。

 

 

 

 ここでのポイント。変わった形のボルトお気付きでしょうか。中空ボルトなるものを見つけまして。このような使い方をしました。

 

 

ボルトに入るんですね。サイズは限られますが。

 

 

 

ナンバーを付けると何も見えなくなります。

 

 

 

無理に取り廻していた配線ものびのびしています。

 

 

 

 これでリア周り完了ですか。このついでに触った所もご紹介しておきます。

 ず~っと思ってた事がありまして、リレーを新しくした時に上手くいけば変えれないか?と考えていました。ヒューズBOXの場所です。

 

 

左下がヒューズBOX。

 

 

 バッテリーを外す時に必ず邪魔になってました。私の場合レギュレターもここに持ってきたので、更に邪魔度合いが増してました。どこか移動できないかなとず~っと考えてました。これを機会に、

 

 

マッキー 太→細へ移動。

 

 

 シートの邪魔にもならないし、ヒューズ自体も簡単に変えれそうだし、今の所特に問題なさそうです。配線も古くてニチャニチャしてたので、スパイラルチューブで巻きなおして綺麗にしました。

 さらに、レギュレターの場所。これも何とかならんかと。場所ではなく取り扱い?何とも言い難いのですが、今からご説明します。バッテリー充電、交換の際に邪魔になります。ここへもっていかなければこんな事しなくてよかったのでしょうけど、水しぶきを浴びるような場所に水に弱い電子部品を置いておく方がマズいと思い移動した手前、元に戻す気も有りません。ではどうしていきましょうか。

 

 

 

こんなのを作りました。

 

 

 

 トルクヒンジなるものを見つけましてこれをレギュレターに付けて上げ下げできないか?という発想です。取り付けると、

 

 

 

ほとんど見えませんが、

 

 

 

機能させるとこうなります。

 

 

 

 好きな場所で止められますキラキラ。ヒンジに付いたプラスネジで開け閉めのトルク管理が出来て、パカパカする事なくちゃんと止まってくれます。バッテリーが直ぐに弱くなるのでよく充電しているのですが、出し入れが少しでも楽になるようにと考えてこうなりました。中々のヒットだと自分で思ってますニヤニヤ

 

 

 

 あと紹介したい備品たち。

 

 

うちのヤスリ達。

 

 

 今回は大活躍でした。LEDウィンカーの梱包用内張がとても立派で、これは使えると思いヤスリ入れにしました。2Sの基本みたいなやつですね。ありがとーおねがい。続いて、

 

 

何か分かりますか?

 

 

 

 アルミ板曲げようの治具です。鉄板切って穴開けて作りました。これに挟んで板を曲げると上手くいきます。ありがとーニコニコ。次は、

 

 

インパクトドライバー。

 

 

 いつのか分かりません。奥様からの頂き物です。直ぐに動かなくなりますが充電すれば大丈夫。5分も持たないですが、10分充電すれば大丈夫。動いている方が短いのですが、まだ動きます。ありがとーラブ

 

 

 

 という訳でうちのオールスター(笑)も紹介させて頂きました。部品を作るのもそうですが、それを作るための治具も今回初めて作りました。楽しかったデレデレ

 もう少しですが、これらを使って作ったものがあるので後日ご紹介したいなと。今日はもうこの辺で終わりにします。おやすみなさい。ではでは~。