薬局の経営は誰でもできます。
 
自身が薬剤師の免許を持っていなくても経営はできます。
管理薬剤師がいれば薬局の経営は誰でもできます。
 
平成27年度末の薬局の数は58326件。
そのうち薬局開設者が自ら管理していない薬局は52922件もあります。
ほとんどの薬局は「開設者が管理していない薬局」と言えますね。
 
薬局が少ない県ナンバー1は鳥取県!276件しか薬局がありません。
25位は以下の通り。
2位:福井・・・289
3位:島根・・・322
4位:徳島・・・398
5位:高知・・・402
 
ちなみに三重県は23位で801件でした。
 
面積が日本一狭い香川県(1,876.73㎢)は543件で1㎢当たり0.28件となっています。
(ちなみに1㎢は100ヘクタール・・・東京ディズニーランドと東京ディズニーシーを合わせたくらい、または東京ドーム21個分の面積です。)
25位は以下の通り。
2位:大阪府(1,904.99㎢)・・・3973件(1㎢当たり2.08件)
3位:東京都(2,190.90㎢)・・・6549件(1㎢当たり2.98件)
4位:沖縄県(2,281.00㎢)・・・589件(1㎢当たり0.25件)
5位:神奈川県(2,415.81㎢)・・・3770件(1㎢当たり1.56件)
 
逆に、面積が日本一大きい北海道(83,424.22㎢)は2352件で1㎢当たり0.028件となっています。
25位は以下の通り。
2位:岩手県(15,275.01㎢)・・・586件(1㎢当たり0.038件)
3位:福島県(13,783.75㎢)・・・891件(1㎢当たり0.064件)
4位:長野県(13,561.56㎢)・・・951件(1㎢当たり0.070件)
5位:新潟県(12,584.10㎢)・・・1133件(1㎢当たり0.090件)
 
そして、薬局がない町村は全国で146町村あるんだそうです。
 
薬局経営、してみませんか!?
 
参考URL