「トイレに行きたくなってトイレ前で順番を待っていたのですが、
 中の人がなかなか出てきません。
 その時、他の人がトイレの入口ドアを開けて入っていくのでそのあとに続くと、
 トイレの入口がお堂に繋がっており、とても大きなお堂の中を歩く夢でした」


 


狭い場所から、広い場所に出るという夢は、その通りになります。
今まで閉塞していたことが、道が開いて次のステージに繋がります。
トイレで行列をしてたのは、ライバルが多くてストレスが重なっていたという意味。
御堂に入りますが、まだお参りをしていないので、
ひと段落しましたが、これからもっと努力が必要になるというメッセージです。

精進 精進!
 

 

 

 

ランキングのご協力お願いします!

   ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ
にほんブログ村

 


スピリチュアルランキングへ

 

 

 

スピリチュアルブログ
水戸スピリチュアル 茨城の母
ポンタ社長の夢占い
茨城県の占い師
水戸スピリチュアル