孫と一緒に八景島シーパラダイスへ行きました。

先々週の土曜日に孫が泊まりに来ていて

日曜日の朝に急に八景島に行くことに。

 

なんでそうなったんだろう。

 

 

息子たちが小学生だったころに一度行ったことがありました。

前回は二十数年前のことですのでどんなところであったか記憶が薄れていて

イルカのショウは確か見たなとの覚えはあります。

二度目ではあります。

 

 

まずはシロクマ君のお迎え。

 

 

 

 

 

シュモクザメもいましたよ。

 

 

 

ほんと独特の頭ですよね。

進化は面白い。

 

 

 

たくさんの魚を見れて孫たちも楽しんでいましたが

バアバもジイジもホーッって一緒に楽しませていただきました。

 

 

タツノオトシゴ。

 

 

 

 

食べると美味しいアナゴです。

ここにいる限りは安心ですよアナゴ君。

 

 

 

 

メゴチかコチか・・・・。

海で投げ釣りでキスをねらうとよくメゴチが釣れます。

これかな?

 

 

 

 

ヒメという魚のようです。

綺麗な着物を着ている感じ。

 

 

 

 

クマノミ。 ニモです。

 

 

 

 

あっ、タカアシガニだと孫が言ってました。

良く知っています。

 

 

 

 

 

サメの歯の標本。

今、歯の治療をしているウィリーお父さんは

サメのように何度も歯が生え変わればいいのにとすこーし思いましたが

自分の口がサメのような歯だということを想像してしまうと

結構ですという思いになりました。

 

 

 

 

エイもいます。

 

 

 

 

 

 

ウミガメですが、

見てるとなんかディズニーシーのアトラクションを思い出しました。

あれよく出来てましたね、画面から消えてもスーって戻って来たりして面白かったですが

今もあるのかな。

 

 

ここのウミガメさんはゆっくりと泳いでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピラニアです。

とても臆病な魚と説明書きがありましたが

人食い魚のイメージがあっていくら臆病でも怖いなって思います。

 

 

 

 

 

カミツキガメ。

 

 

 

 

ガー。

40年も前の話ですが兵庫県の須磨の水族館で

アマゾン川に住むというピラルクーって巨大魚が

悠然と泳いでいたのを思い出しました。

ここにもピラルクーがいましたが小さかったので写真は撮りませんでした。

 

 

 

 

ドクガエルです。

カエルには失礼ですが、色が毒々しい感じ。

 

 

 

 

 

毒がありそう。

 

 

 

この他にもたくさんの展示がありました。

 

 

イルカのショウは見ないといけません。

もちろん見させていただきました。

 

30分以上前から席とって開演を待ってました。

日曜日は満席でした。

 

 

開演前の練習。

 

 

 

 

ここからがショウです。

 

 

 

 

 

 

シロイルカ君も頑張ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イルカに乗ったお姉さん。

 

 

 

 

 

 

 

イルカのジャンプはスゴイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高さ10mはあろうかという的をキックしました。

凄いジャンプ力です。

 

 

 

 

 

 

さようならのポーズです。

 

 

また来てねって。

 

 

 

 

この後は釣り堀でアジを釣ったりしました。

釣ったアジは買取して八景島で調理してもらって食べるしかありません。

刺身はダメです。

塩焼き、グリル、フライで。

 

お土産にはできません。

 

 

 

一日楽しませていただきました。

一番下の孫はまだ小さいので連れてきませんでしたので

その子がもう少し大きくなったらまた行こうと思っています。

 

 

とても長いブログになりました。

これで今日はおしまいにします。