IKEA 購入品
先日IKEAに行ってきました。
越谷にイオンのアウトレットができたりしてこちらの方面はすごい渋滞するらしく
足が遠のいていたのですが・・・意外と道はすいてて、すぐ着きました♪
とにかく混んでいるのがしんどいのであまり来ない休日のIKEA。。。
しっかり吟味しながら、それでもさっさとお買い物を済ませて帰宅!
買ってきたもの。
大きな、やかんのようなティーポット。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30163217
複雑な構造じゃなく、パッキンなども使われてないので洗いやすい!
キッチングッズは洗いやすいことを重要視してるので・・・。
文句なしのバラけ具合!
お次は寝具。
左の2つはダブル用。
右はシングル用。
いずれも掛け布団カバーと、まくらカバーが入ってます。
敷布団カバーがないのですがうちは2人とも脚付きマットレスベッドなので
使うのはボックスシーツで 別で買ってるので問題無し。
IKEAは大きなサイズのカバーも安いので助かります。
ランチョンマットも買ってみた。
2枚で800円ほど。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10177852
洗えるのがいい~。
ダイニングのラグ。
西宮の家に入居してから買った気がするからもう5年以上使ってたので
とうとう買い換えました~。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50185666
リビングのラグも。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10203771
緑色のシャギーラグが前から欲しくて狙ってました。
IKEAの新作サイズ。
かえちゃんもお気に入りみたいでよく乗ってくれます。
ほらね!
そしてこのラグの上で組み立てているのは・・・
シェルフですね~。
洗面所にも置ける防水仕様のシェルフ。
うちはリビングで使う予定です。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90167095
あとは小物ばかりですがいつも買ってしまうペーパーナプキン。

他はストローや小さいマットぐらいです。
タイミングよくカーテンも届いてくれたので・・・
IKEAのものが入ってカーテンもつけたら、だいぶ家らしくなりました。
エアコンも取り付け無事に終了です~。
朝からいろいろ用事をしていてお昼ごはんを食べ損ねてしまいました。
夕方、近所のショッピングモールに入ってるサブウェイにて・・・。
サブウェイが久しぶり(10年ぶりぐらい?)なピョニー。
今はどうなってるか知りませんが昔は千日前商店街のなんばグランド花月の近くに
サブウェイがあって、大国町に住んでいたころ帰りによく寄ったなあ~。
JARSに至ってはサブウェイ自体、初めてとのこと。
JARSはパンはセサミを選んでBLTに。
ピョニーはノーマルなパンでツナサンド。
ポテトも美味しい~♪
このショッピングモールは今までと系列が違うのでまた楽しめそうです。
夜はオムカレーを作りましたよ。
仕事もがんばりまーす。
越谷にイオンのアウトレットができたりしてこちらの方面はすごい渋滞するらしく
足が遠のいていたのですが・・・意外と道はすいてて、すぐ着きました♪
とにかく混んでいるのがしんどいのであまり来ない休日のIKEA。。。
しっかり吟味しながら、それでもさっさとお買い物を済ませて帰宅!
買ってきたもの。
大きな、やかんのようなティーポット。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30163217
複雑な構造じゃなく、パッキンなども使われてないので洗いやすい!
キッチングッズは洗いやすいことを重要視してるので・・・。
文句なしのバラけ具合!
お次は寝具。
左の2つはダブル用。
右はシングル用。
いずれも掛け布団カバーと、まくらカバーが入ってます。
敷布団カバーがないのですがうちは2人とも脚付きマットレスベッドなので
使うのはボックスシーツで 別で買ってるので問題無し。
IKEAは大きなサイズのカバーも安いので助かります。
ランチョンマットも買ってみた。
2枚で800円ほど。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10177852
洗えるのがいい~。
ダイニングのラグ。
西宮の家に入居してから買った気がするからもう5年以上使ってたので
とうとう買い換えました~。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50185666
リビングのラグも。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10203771
緑色のシャギーラグが前から欲しくて狙ってました。
IKEAの新作サイズ。
かえちゃんもお気に入りみたいでよく乗ってくれます。
ほらね!
そしてこのラグの上で組み立てているのは・・・
シェルフですね~。
洗面所にも置ける防水仕様のシェルフ。
うちはリビングで使う予定です。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90167095
あとは小物ばかりですがいつも買ってしまうペーパーナプキン。

他はストローや小さいマットぐらいです。
タイミングよくカーテンも届いてくれたので・・・
IKEAのものが入ってカーテンもつけたら、だいぶ家らしくなりました。
エアコンも取り付け無事に終了です~。
朝からいろいろ用事をしていてお昼ごはんを食べ損ねてしまいました。
夕方、近所のショッピングモールに入ってるサブウェイにて・・・。
サブウェイが久しぶり(10年ぶりぐらい?)なピョニー。
今はどうなってるか知りませんが昔は千日前商店街のなんばグランド花月の近くに
サブウェイがあって、大国町に住んでいたころ帰りによく寄ったなあ~。
JARSに至ってはサブウェイ自体、初めてとのこと。
JARSはパンはセサミを選んでBLTに。
ピョニーはノーマルなパンでツナサンド。
ポテトも美味しい~♪
このショッピングモールは今までと系列が違うのでまた楽しめそうです。
夜はオムカレーを作りましたよ。
仕事もがんばりまーす。