淡路島旅行記・3 | ピョニーと仲間達 *α900&GF1で描く毎日*

淡路島旅行記・3

200802272


旅行から帰った日、JARS実家に車を返すために寄ったら

大粒の雪が降ってきました雪の結晶

ピョニーは寒かったけど、外で雪の結晶を撮影しに庭で頑張りました。

結晶の写真は、また後日UPしますニコニコ


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


さて 旅行記の続きです。

空気を読まず 更新を続けてますが、飽きてる方がいたらごめんなさいーあせる

今回と次回で終わりますので・・・


200802271

ペンションを出発したピョニーたち。

向かったのは、南あわじドッグランですラブラブ


ここでは『飛行犬』の撮影をしてもらえるんです。

ご存知ない方はこちらをごらん下さい→淡路島の南あわじドッグラン・飛行犬撮影所HP


かえちゃんがちゃんと走ってくれるか不安でしたが、おやつの効果もあり

全力ダッシュを2回決めてくれたので 無事 飛行犬になることができましたグッド!

飛行犬写真は量が多いので次回に紹介させてください!


200802273

ドッグランの端から端までダッシュするのですが ピョニーは最初にかえちゃんを放す係だったので

こっち向かって走ってくる姿は見られませんでした。

とっても可愛かったそうですドキドキ



200802274

ドッグランには次のお客さんもまだ来ないようだったので もう少し遊ぶことにしましたニコニコ

思いっきり走るかえちゃんを撮ったつもりだったんですが、見たことの無い不思議な生物が撮れましたアップ



200802275

拡大するとこんな感じです。

新種の高速二足歩行ペンギンチワワビックリマーク



200802276

ペンションからこの撮影所までは高速利用で40分ほどでした。

初めは来ないつもりだったんですけど、当日の朝に電話で予約させてもらったんですニコニコ



200802277

大満足の撮影会でしたドキドキ

それにしてもこの日も激寒でした~。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


200802271

その後、ネットで調べていたワンコ同伴OKの喫茶店を目指したんですが

どうやら開いてない様子・・・ガーン

他にお店を調べなかったので、1日目に行った喫茶店でごはんを食べました。

エビフライカレー。おいしかったよ音譜



200802278

『たこせんべいの里』 にも行きました。

お土産を買うスポットとして相当人気があるようで、お客さんがどんどん入って行きます目

中ではコーヒーとお茶が飲み放題で、試食も山ほどありました。

ここも、やはりかえちゃんが入れないので 2人ずつ交代で入りましたニコニコ



200802279

もう少し暖かければ外をずっと散歩できたけど ほとんど車から出ませんでした。

JARS父母が帰ってくるのをけなげに待つかえちゃんですアップ



2008022710

だんだん淡路島北部のほうへ帰ってきました。



2008022713

大きな石の上で記念撮影!!



2008022711

写真ではすごく天気がいいように見えるなぁー。

あんなに寒かったのに雪の結晶



2008022715

JARS父母も記念撮影です虹



2008022714

ここもやっぱりかえちゃんが入れないので、外で待ってました。

望遠鏡?みたいなのをかえちゃんに覗かせたいJARS・・・それはムリやろ~と思いながら撮りましたアップ



2008022712

なんか、パネルの前で撮ったような感じになったけど 合成じゃないですよ!

いろいろな場所で楽しめて、今回の旅行は最高でした音譜

かえちゃんが一緒に行けたのが一番良かったけど、JARS父母と旅行するのも初めてだったので

それも良かったです。


JARSが埼玉に行ったらなかなかこういう機会も無いかもしれませんが

次の機会が今から楽しみなピョニーでしたニコニコ


長々と読んで頂いてありがとうございます。

明日の飛行犬お披露目で、旅行記は終了でーすパー