あと、試験まで1ヶ月ですが。
自分なりに、この日までにはどこまでという計画を立てた。
先日、「試験対策講座」を受けて、「ふゥ~~~」![]()
どうやって、あと1ヶ月過すか考えた。まずは、基本を記憶して柱を立てることから。
(30種のメディカルハーブのうち、本日28種まで、学名(ラテン語)を見ただけで、「ハーブ名」、和名、科名、所要部位を記憶)かなりの基本だが、これが本当に大事。
これから家でかなりの時間つぶやくことにした。これは、声にだして覚えるのが「対策講座」で言われたように一番と。
ぴょんたのいい「子守歌」になるようだ(笑)
しかし、単語帳なるもの何十年ぶりかに、購入した。
ツイッターじゃなくて、ほんとうの「つぶやき」(爆)(実際は、もっと大きい声なので正式には、普通の話声)
ぴょんた、当分「子守歌」聞けるよー( ´艸`)
ぴょんたは、最近少し留守番が減ったせいか、妙に元気。かなり自由。
今日はりんごのかじり木でご満悦。
ぴょんたがいてくれて良かったァ~。とりあえず、ひとりごとじゃないよねェ?![]()
でも、仕事してないのに、やること多すぎ!(今までやらなくてはならないこと、貯めすぎ!)
ちょっと、せっかくの機会なので「ゆっくり」って・・・。ないな(´・ω・`)
でも、これでいいのかもかも・・かもォ???
自然不足かな・・・・・。
贅沢、言っていないで・・・。


