バーニャカウダとクレームビュルレ | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

先週からどうも体調が悪いカゼ

腹痛で2日苦しみ、やっとすこしづつは回復してきたが。

なかなか治りにくいのは、歳のせい?(笑)


昨日は、やっと食事ができるようになったので、お正月に行ったペンションで食べて是非作ってみたかったバーニャカウダを作ってみた。近所のFranc Francで専用のポットを買って・・


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

お肉が見えるが、表面のみで、中身はメキャベツ・人参・かぶ・パプリカ・かぶちゃ等。

温野菜が美味しく食べられて、お気に入りのメニューになった。

ちなみに、ソースはにんにく、牛乳、アンチョビ、オリーブオイル、少々の生クリーム。


甘いものが食べたくなったので、今晩用に先日取り寄せたクレームビュルレを解凍し始めた。


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記-20110130094600.jpg
(「しゅりの里」の卵でできている)

かわいい箱に入っていて、中身を開けてみたら・・

きゃー  美味しそうキスマーク 楽しみ!!


先ほど、お年玉付き年賀状の結果を見てみたが、ぜーんぜんダメで、切手シート1枚だったガーン

まっ、なんにもないよりはましか・・

そういえば、今年の「plantree」(昨年、玄関前を綺麗にしてもらった)の年賀状は・・


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記-20110130095111.jpg

うちの松音譜


多少、雑に水をやったりしているので、こけの周りはこんなにキレイではないが・・


ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記-20110130103720.jpg

こんな感じ。


さって、Y2は早朝から出勤したので、今日も元気なウサギとでも、遊ぼうかなァ・・