天気は
のち
でも時々
の複雑なもの。気温20.9度。
休みというのは、いろいろあっても、あっという間・・とつくづく。
昨日はちょこっと、軽井沢銀座へ行ってきた。金曜日なのに、さすが、夏休み。結構混んでいたが・・
いったところは、唯一、「鳥勝」のみ![]()
ここは、軽井沢銀座のロータリーから入ってすぐの左側。一番の目抜き道りにあるが、ここだけ見るとそうは思えないかもしれない。いつからだろうか??
ここの「鳥の丸焼き」が大好きとなり、20代の頃には、一人で一羽食べたことがある程である。さすがに今は4人で一羽もきついぐらいだが(爆)
5月~10月、金・土・日の営業で、家はいつも電話で営業していることを確認してから伺う。
ここの、鳥肉は、近隣のもので、ロースターでぐるぐる回っている丸焼きが、サイコー![]()
今回は運よく、手羽唐揚げも購入。
(両方とも、昨晩頂いたが、うまあーかった
)
所沢で使用しようと、鳥ガラも買って
これは、冷凍にしてお持ち帰り。
旧軽井沢でお勧めは、いろいろ新しいお店もあるが、この「鳥勝」、「浅野屋」(チーズスティク・軽井沢レザン等の石窯焼きのパンが美味)、「わかどり」(鳥のむしりがいい)。
軽井沢銀座を後にし、中軽井沢の「ツルヤ」により、浅間牧場で寄り道![]()
それは・・
いつも、観光客用にうさぎがいるからだ。どうしても、見に行ってしまう・・
今のうさぎたちは、ミニうさたちがこーんな感じ![]()
![]()
茶色いうさうさたちは・・ みんな、けっこう人慣れしている。
でも、やっぱり、ぴょんたが、一番![]()
相変わらずの元気・元気
もうすぐ、所沢に帰るから、自然の空気いっぱい吸っておいてね。
はーい![]()


