花冷えの休日 | ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーブ DE ぴょん香~ハーバルセラピストの教室・ぴょんた香房のハーバルな日々

ハーバルセラピスト講師の日常やうさぎのこと、自然のことを徒然なるがままに。

3月ももうすぐ終わりなのに、空気がピーンと張詰めたように、寒い汗

でも、近所の桜、ぼちぼち咲いていて、でもきっと満開は来週かなあ桜

現在は、こーんな感じ。



ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

今日は、Y2が昨晩からずーと仕事なので、ウサギぴょんたと二人(?)ラブラブ、なんて平和でまったり。

まっ、相変わらず、6時頃からのウサギウサギウサギ攻撃は、済みましたが。



ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記

ぴょんたが家に来たのは、2003年11月。近所のパルコで運命の出会い恋の矢

その日、パルコのペットショップでは、5匹くらい手のひらにのる程の、ちびうさが売られていた。

「ネザーランド」が飼いたかったので、予約帳に名前等を記入し、一応、売られていたちびうさをもう一度見に行った。「ミニウサギ」たちは、みんな、模様も色も違っていた。店員さんがすかさずやってきて、ミニうさのゲージをあけたところ、自分からしゃがんでいる私の膝に乗ってきた茶色いうさぎがいた。それがぴょんた。

他のうさぎたちは奥にかたまって、寄り添ったままだった。

今、思えば、バナナとかもらえると思ったんじゃと、ぴょんたウサギの行動の裏づけはちょっと読めるがにひひ

その上、店員さんに、「こっちの色の子、すごいおしゃれですよ」なんて、違う子まで勧められている間も、膝の上から、逃げないあせる

もう、ここで、この子に決定!!ぴょんた誕生!!


後日、ハウスオブラビットで教えていただいたが、ぴょんたは「ハーレクィン」、ブラックジャパニーズの血がはいっているとのこと。

そんな、出会いからもう5年が過ぎ、今だにラブラブ


先程、ぴょんた用の、ミニ人参の葉を取りに庭にでたら、鉢植えの紅白の桃がいい感じで、花冷えでもやはり、春はすぐそこ・・チューリップピンクチューリップ紫



ぴょんたとオーバーアラフォーの徒然日記


早くもう少し暖かくなって、信州の自然の風の中に行きたいねっ。ぴょんた。ウサギ