このまま冬が終わってしまえばいいのに...
と 思いましたが 今日はうってかわって
冷た~い北風 ちらほら雪も!?
まだ2月だものね~仕方ないか
さて 今日は 我が家の近況のお話し
いきなりペットのお話しなのですが
我が家の愛犬ちゅらさん

なんと右目の白内障になってしまいました
まだ3歳なのに...
若年性の白内障らしいです
血液検査では 特に悪い値はなく
内臓の病気からくるものではなかったのは
幸いでした
ただまだ若いし 進行も早いみたいなので
早急に手術したほうがよいとのことで
今週の半ばに入院そして手術ということになりました
色々と慌ただしくなりますが
とにかく 手術と術後の経過が
うまくいくことを祈るのみです
もうひとつは 息子のこと
昨日
ちまたではバレンタインデーでしたが
息子くん キックボクシングの試合に出ておりました
息子のキックボクシングといえば
ゲームとアニメ三昧のオタクくんが
今から三年前 旦那がジムに行き始めたのと
同時に
なあ~んとなく一緒に始めて
なあ~んとなく続けてきたもの
もともと闘志なんて全くなかった人でしたが
今だに 人に勝ちたい気持ちなんて 微塵も
ないらしい
もちろん 基本的にずっとオタクくんだし
なんで続けているのかさっぱりわからないのだけど
なぜかキックだけは
ひょうひょうとゆる~く継続中
そうこうしているうち
昨年末あたりから アマチュアの試合(防具をつけて戦うのだそう)に出ることになってしまい こりゃまたビックリ
なんだかんだで昨日は3戦目
これまではドローだったり負けだったり
私は一度も見に行ったことはないのですが
一緒に行っている父親のほうが
熱くなってるみたい
本人はいたって ひょうひょうと行って
ひょうひょうと帰ってきてます
そして 昨日の試合は なんと勝ったのだそう(ウソでしょう
本人も言っていましたが マグレなんでしょう
しかしマグレでもなんでも こんな経験は
今までにないわけで
これから彼が生きていく上で
何かの自信いや 糧になってくれればなと
思うばかりです
あと もうひとつは
近頃 一人暮らしの義母の調子がいまひとつ
なんです
この先我が家も色々な意味で
生活に変化がでてくると思います
今年はそんな年なのかもしれません
日々 上手に時間をつかって
どんな時も元気に楽しくやっていけたらと
思っています
本日もお付き合いいただきどうもありがとうございました
