日々の生活に追われて
ブログも すっかりご無沙汰しているうちに
空は秋、空気も秋の香りがしてきました
あれこれ書きたい出来事、書きたいけど書けない出来事etc.色々ありましたが
とりあえずは つい先日行ってきた
10月のお散歩のお話しを書かせていただきます
月に一度のお楽しみ
相棒ビッキーちゃんとのお散歩
実はこのところお天気がいまひとつだった
ことが多くって

先月も急遽行き先を変更して
『江戸東京博物館』に行き
特別展(もう終わってしまいましたが『徳川の城』)などを見たりと 屋内散歩をしておりました
そして今月はようやく 久々の快晴
秋晴れの下町散歩を満喫してきました

まず向かったのは根津は弥生町
東大方面にてくてく歩き
『弥生式土器発掘ゆかりの地』の碑

こちらの角をまがり 少し行ったところ
『弥生美術館』に到着しました

こちらで10月1日~12月25日まで
行われている
『陸奥A子×少女ふろく展~DOKIDOKI「りぼん」おとめチックワールド』を
見てまいりました

漫画雑誌『りぼん』といえば
私自身 少女時代の思い出の雑誌です

なかでも 陸奥A子さんの大フアンでした
当時の貴重な原画にトキメキ

特に当時のりぼんの付録には
釘づけ

ほとんど持っていました
他の同世代のお客さんと共に
すっかり 気持ちは十代の乙女に
もどってきました(笑)
この度 発売になったセレクト全集

買ってきちゃいました

これでしばらく 自宅でも現実逃避できそう
です

そうそう 弥生美術館のお隣は
『竹久夢二美術館』が併設されていて
渡り廊下で繋がっています
そちらでは 叙情的な夢二作品のコレクションを堪能できます

世代を越えた
乙女チックワールドにすっかり浸って
まいりました

お散歩はまだまだ続きますが
長くなりそうなので
また次回ということにいたしますね
本日もお付き合いいただきありがとうございました
