娘と葛飾北斎 | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

今、上野の森美術館で
『ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎』が
行われています
[9/13~11/9]




北斎さんの絵が大好きな娘みみこと
行ってまいりました

平日でも かなりの人出らしいです
それはそうでしょうね
北斎さんの絵を じかに観る機会は
そうありませんから

市川猿之助さんがナビゲイトする音声ガイドを借りて二人で交互に聞きつつ
回りました
いつも 思うのですが 音声ガイドは
借りるべきですねえ
作品が数十倍楽しめると思いますグッド!

90歳で没するまで 名前を変えること30回
引っ越しすること93回
実に多くの作品を残した北斎さん

有名な『冨嶽三十六景』は
70歳を過ぎてからの
作品だったんですねQueenly

思ったより 作品の大きさが小さめだったのが
ちょっと驚きでもありました

実物以外の物(絵)は さんざん見てまいりましたが
本物は 迫力があって
素晴らしかったですLOVE

娘も大満足きら

お土産にストラップを買っていました
(またまた増える北斎グッズだわ あせる


芸術の秋ですからね~
お近くの方は足を運ばれてはいかがでしょうか
一見の価値ありですよ


それでは本日もお付き合いどうもありがとうございましたおじぎ