去年の 11月に 2階建てバスで 神宮外苑の紅葉を見たときに
(その時の記事はこちらhttp://ameblo.jp/pyonkoskip/entry-11733797402.html )
パンフレットで見つけて ずっと乗ってみたかった
水陸両用バス『スカイダック』に 遂に乗車(?)乗船(?)してまいりましたよ~
こちらのスカイダック スプラッシュポイントは同じところなのですが
亀戸から出発する「亀戸コース」と スカイツリーから出発する「スカイツリーコース」の
2つのコースがありました
わたしと相棒ビッキーちゃんが乗ったのは
亀戸梅屋敷から出発する「亀戸コース」のほう
ところで この『亀戸梅屋敷』とは
江戸時代に亀戸の地に現存した梅の名所の名をもらった
いわゆる 道の駅のような施設で
観光案内や名産品の販売、イベントの開催をしているところです
私たちがこちらに着いた時は 写真でもわかるように
雨ザーザー
時に雷
までなり スカイダック1便目は運休でした
でも~ わたしたちが予約していた2便目の時間には
いい具合に雨も上がり 無事に出発できました おほほブラボー
しかも こんな天候だった為か お客さんも少なく
普段は人気でなかなか予約も取れないと聞いていたのですが
定員41名とあるところ この便の乗客は7名(みんな女性)だけでした
なんだか すいませ~んって感じです
可愛いガイドのお姉さんの 下町案内を聞いたり
アヒルの鳴き声が出る ダック笛などをいただいているうちに
(要所要所で 吹いて盛り上がっておりました)
約15分ほどで スプラッシュポイントに到着します
こちらは 都営新宿線 東大島駅近くの旧中川です
スプラッシュ前に 救命胴衣の着用法の説明をうけ
さあいよいよ みんなで声を合わせて「スカイ ダーック
」とおたけびつつ
ジャバーン
しました
けっこう 思いの他 激しい水しぶきと衝撃がありました
あまりの興奮のため 瞬間の写真は撮れませんた
ので・・
帰りにすれ違った もう1台のダックちゃんのスプラッシュお写真をどうぞ
ひゃあ~ こりゃあ凄い 窓側に座っていたら けっこう濡れちゃうかも![]()
私たちは少人数だったので 全員内側の席に移動していたので大丈夫でした
それからは この旧中川をまったりと行きます
こちらは 両側を水門で挟まれているので 流れはなくって
湖みたい
シラサギ
岸辺の景色を眺めたり クイズをしたり
のんびり遊覧
信号機のついた青い橋がありました
橋の先は『荒川ロックゲート』(水門)があり
水門を開け閉めして
旧中川と荒川を繋げることができるようになっているそうです
なぜ ロックゲートが必要だったかというと
江東区の地盤沈下のため 旧中川と荒川の水面差が3.1mと
開いてしまったからなんですって へえ~
ダックちゃんの速さは 普通3ノット 人がゆっくり歩くスピードだそう
でも 全力を出すと 7ノット 自転車でゆっくり走るスピードになるそうです
そこで ダックちゃんに全力をだしてもらいました![]()
動画じゃないから わかりずらいですが
ほら 少し波がたっていますよね(笑) ダックちゃんよく頑張りました
そうこうしているうちに 約15分の遊覧時間も終わりにさしかかり
いよいよ 船からバスに戻らなければならないお時間になりました
陸に上がるときは 船とバスの両方の操作をしなければならないそうで
かなり難しいのだとか
ここで 先ほどもらった『ダック笛』で応援
無事に陸地へ上がる事が出来ました パチパチ
陸に上がったところで 約20分の休憩タイムとなります
この旧中川は 海に近いため 川の水に塩分が混ざっているので
洗い流さなければいけないそうなんです
その間私たちは 近くをブラブラしたり
この 『江東区 中川船番所資料館』の手前にある
黒い建物 『川の駅』に行ってみたりしておりました
川の駅では スカイダックオリジナルグッズなどのお土産や
軽食 そして なんと 小さいながらも『無料 足湯』なんぞもありました![]()
もちろん 入りましたよん~私たちだけでしたが(^_^;)
オリジナルグッズ スカイダックに乗った
スカイダッくま『幸せを運ぶ くまくまお』運転士くんと
スカイダックのツーショットでーす![]()
な~んて 遊んでいたら そろそろ帰るお時間に・・
首都高の高架下にある 日本庭園風の公園や
(堅川河川敷公園)
亀戸で1番大きいカメ
亀の足をイメージして作った八角歩道橋
などを 見つつ
梅屋敷にもどってきました
所用時間約70分(スカイツリーコースは100分)のツアー
バスに乗ったまま 川へ入ってしまうという経験は
なかなか愉快でしたよ![]()
寒い時期はお休みのようで
4月~9月の運行だそうです
興味のあるかたは 来年の春是非とも乗ってみて下さいませ
それでは 本日もお付き合いどうもありがとうございました![]()


















