まるで絵本の中のパン屋さん水円 ~沖縄の旅 | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

こんにちは


娘の夏休みの宿題に『早起きをして日の出を見る』っていうのがありまして


一緒に起きる羽目になりました(朝が超苦手な母)


ううう・・辛かったあせる






さて 沖縄ネタまいりますハイビスカス



沖縄といえば なんってったってキレイな海 太陽




なんですけれど



それだけじゃもったいない



魅力的なスポット沖縄の赤瓦住居やショップお店 カフェコーヒー ベーカリーバケット‥など



行ってみたいところがてんこ盛りなんですよね~





しかしながら


全長100㎞からの島を 私がレンタカーで移動できる範囲なんて



たかがしれていて・・(なんってったって 運転が下手なもので)



ウロウロお散歩したのは宿泊先から近いところだけでした・・トホホ...




まあそういうことで 本日ご紹介するのは


読谷村にあるベーカリーカフェ


『パン屋 水円』さん





世界遺産の座喜味城跡のほど近くにある


緑に囲まれた静かな集落にある一軒家


玄米や芋から起こした自家製の100%天然酵母を使い


手作りのレンガ窯でじっくり焼いた


外はしっかり中はもっちもちのパンが評判のお店です



カフェスペースもあって


無農薬栽培の野菜を使ったサンドイッチや自家製スープが


いただけます









ぜひとも こちらで パンとスープをいただきたかったものの


満席だったので テイクアウトに・・ 









店内でいただけなかったのは ほんとうに残念でしたが


お店の方の対応はとってもよかったです


そしてあとでいただいたパンは これぞ いや 


これがパンの味なのねLOVEと大感激でした







あとですねえ 私たち母娘は こちらでどうしても お会いしたかったコがおりまして・・



会ってきましたよ~





裏庭にいる ロバの『わらちゃん』おっきな愛?

きゃ~カワイイ



わらちゃんロバ ほんとに笑ってるよおsao☆







可愛いロバのいる おいしいパン屋『水円』さん



次回伺ったときはぜひともスープもいただきたいな~






本日もお付き合いどうもありがとうございましたおじぎ