行ってまいりました 香川県♪~うどんとおしゃれカフェ | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

ど~も~パンダ


毎日 お暑いですね~あせる



みなさまいかがお過ごしでしょうか?



私は 先日笑いすぎて(?) 肋間神経痛になってしまいました とほほ



そうでなくても 遅いブログのの更新がますます滞っております



ようやく 回復してまいりましたので




続きの 旅日記 まいりま~すパンダ






やってまいりました( ´艸`) 香川県 高松で~す




いつもの相方ビッキーちゃんと 東京から飛行機で1時間15分



猛暑Iの高松に到着いたしましたよ~(上の写真は 空港ではなくJR高松駅です)



太陽ジリジリです うひゃ~






まあまあ ちょうどお昼時 お腹も空いたことだし まずは腹ごしらえとまいりましょう



香川さぬきといえば やはり美味しいおうどんでしょううどん



この炎天下 歩くのはきついので



駅前でレンタサイクルを借りて しゅっぱーつ自転車



こちら 高松では 市街各所(7か所)にサイクルポートがあり



どこで借りてどこで返しても6時間以内100円で利用することが



できるんです 



以前 ビッキーちゃんと行った川越でも利用しましたが



旅先では 実に便利ですおっきな愛?






さて 着いたのは こちら↓


 
        

亀岡町にある『竹清』さん



行列のたえない人気店で




こちらがはじめた半熟卵天(これ絶品)+うどん一玉(出汁やトッピングはセルフです)270円也



なんて お安いことキャッ☆



麺は つるつるのしこしこ 本場のさぬきうどんを堪能




こちら お客さんはひっきりなしですが お店の方もてきぱきなさっているし



お忙しい中 記念写真を撮ってあげていたり 気配りもいきとどいていて



とっても気持ちよく いただくことができました



ごちそうさまでしたぺこりパンダ






では 再び自転車で出発GO




今度は港に向かいましたよ




やってきたのは こちら↓




『北浜arlly』 古い倉庫をリノベーションした建物に



カフェや雑貨屋さんが併せて11軒集結しています





私たちが訪れたのは ↓




倉庫の2階にある カフェ『umie』さん



扉を開けると・・・




 

おおーきらきら!! くつろぎのおしゃれカフェですsei








私たちは カウンター席で 窓の向こうの港を眺めながら



自転車こぎで すっかり熱々になった体を 



まったりクールダウンさせていただきましたパンダ






ほんとは もっともっとゆっくりしていたかったんんですけど・・



実は 先を急いでいた私たち・・自転車





ではでは 次回は この旅の最大の目的地 テアトロンのお話しです





本日もお付き合いどうもありがとうございましたおじぎ