美味しい浅草・・浅草散歩その4 | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

昨日、今日とお花見に行かれた方 おおかったでしょうね~桜



私は お仕事があったりしたので



お買いものの行き帰りにご近所の桜並木を



車からめでてまいりました見る






sakura03・・   以前はもうただ綺麗だなあ~って思っていただけでしたが



今は・・




日本が震災にみまわれ・・ 



私は母を亡くし・・




ああ・・桜はどんな時でも咲くんだなあ・・  って



切なくもあり ありがたくもあり なんとも心を揺さぶられます





車の中で娘に



「毎年 お弁当持って ばあちゃん(亡き母)と お花見に行ったねえ」と言うと



「お空から見たら 桜きれいだろうねえー」と言っていました・・







余談がながくなってしまいました



浅草散歩は実はまだ続いておりましたあせる 今回で終わりですEND





浅草と言えば 毎日が縁日のようなにぎわいの仲見世や



老舗や名店が目白押しニコニコ



『花やしき』で遊んでいても 再入場のスタンプを手に押してもらい



外に出れば そんな美味しい浅草を堪能してくることができます(-^□^-)



なあんて贅沢なんでしょラブラブ!



わたしたちが向かったのは



花やしきからほど近い ひさご通りにある



『フルーツパーラーゴトー』さんですパフェ




フルーツパーラー好きとしては どうしても行きたかった評判のお店です(‐^▽^‐)






絵本のとびら




コンクリート打ちっぱなし 浅草としてはとってもお洒落なお店でした




本当は評判のフルーツ山盛りのパフェがいただきたかったのですが おなかペコペコだったので




ホッとケーキとフルーツサンドをいただきましたにひひ




絵本のとびら

外はサクッと中はふわふわで おいしいのなんの(≧▽≦)



パンケーキも大好きですが 私は昔の人間なもので、ホットケーキに無性に惹かれてしまいますドキドキ

 でもこちらを注文したのは娘です(^▽^;)



そうそう、あとから知ったのですが、こちらのお店、ホットケーキでも有名でした(*^O^*)
どうりで美味しいはずニコニコ


絵本のとびら


私が注文したのは こちら  フルーツサンドにめがないんですうラブラブ!



いちご キウイ バナナ パイナップルそれぞれ別々にサンドされていました



こちらのパンは あの名店『ペリカン』さんのパンだとか∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



美味しいに決まってるグッド!





みんなが笑顔になる

フルーツパーラー、やっぱり大好きですドキドキ


若い男性一人で ホットケーキとパフェを食べていたり



女性二人でパフェを3個注文していたりにひひ



思わず こちらまで笑顔になってしまう・・




お腹もいっぱい 幸せいっぱいのひとときでしたラブラブ






この日のお土産は



『千葉屋』さんの大学いも



こちらは 花やしきの裏手 言問通り沿いにある 人気のお店



浅草はなぜか大学いもの人気店がおおくて



仲見世や 伝法院通りにある『興伸』さんも いつも行列ができています



『千葉屋』さんは メインストリートから離れているのですが



まさに 隠れた名店きらきら!!




絵本のとびら

お店の写真がなくてすいません



絵本のとびら

お芋さん自体がとっても柔らい そして甘~いのおいしい



ごちそうさまでしたドキドキ






次回は 浅草食べ歩き食い倒れツアーをしたいなあヽ(゜▽、゜)ノ←また太るぞ!!