なんだか このところ 寒さがもどってきましたよね(>_<)
みなさま お風邪などひいていませんか?
娘のインフルエンザは 無事回復いたしました![]()
さて お話は変わりますが
先日うちのワンコが
目を離したすきに
図書館から借りていた絵本の背表紙(裏じゃないです あの細い部分)を
カミカミして ボロってとっちゃったんですよ
昨日 その本を返しに行って 謝ってきました
そして 弁償することに・・・![]()
それは もちろんそうだろうなあと思っておりましたが
自分で本屋さんに行って、買って届けなければいけないとのこと・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
てっきり お金をお支払するだけかと思っていたのですが・・甘かった
そういうものなんですねトホホ
でも 図書館にある本って 年代物が多いし
もし 絶版になっていた場合はどうするんだろう?
しかし それはもはや聞けませんでしたわ(色々な意味で恐ろしくて・・
)
はあ・・ そんなこんなで・・
なんだか 気分も盛り上がらないぴょんこでしたが
こんなんゲット
しちゃいました
懐かしい~
昭和レトロなおもちゃ![]()
でもこれ よおーく見ると なんか違うような・・
おわかりかと思いますが ちっちゃいの
うふっ
ガチャガチャ(ガチャポンともいうかしら?)なんですよお
でも ちゃんと遊べますよ![]()
こんなの あるんですね
他に全部で8種類あって 何がでるかはお楽しみ
野球盤
サッカー ホッケー
魚雷戦にボーリング ポカポンにドンケツゲーム
みんな 懐かしいなあ・・
野球盤やサッカーって当時のほとんどの男の子が持っていたんじゃないのかなあ・・
わたしは ボーリングを持っていました
でも なぜかボーリングのピンをたこ焼きにみたてて たこ焼き屋さんごっこを
していたなあ・・(変なやつ) なんてことを思い出しちゃったりしました(笑)
このドンケツ 娘や息子とやりましたがけっこう盛り上がりました(‐^▽^‐)
そして どんくさい私は負けっぱなしでした・・
たまには こういうゲームもいいものですね![]()
さあ 新しい一週間がんばるぞー
昨日 借りていた絵本を返しに図書館に行ってきたのですが



