沖縄日記 ~ その3 最終回 | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 


先日 我が家に ワンコわんわんがやってまいりまして


日夜 その子犬の おしっこ ウンチの世話に追われ叫び


(お食事中の方 ごめんなさい)


もう 私ったら なんもできない 日々を送っております汗





そのことは また後日のお話しとして・・



さて 前回のブログで書いた トラブルとは・・・







私の 顔面のこと・・・(笑)


実は 旅立つ前から 風邪気味で体調いまいちだったんですよ


鼻の入り口(何の入り口でしょう)には 面疔もでき(いやん)


だもんで お薬をあれこれ飲みまくっておりました


そうこうして 2日目の夜星空


旦那の お友達と合流し 居酒屋さんなんぞで ご飯してるあたりから


目の周りは 痒くて赤いボコボコが出始めて


口もがさがさ ピリピリしょぼん


初めてお会いする 方には


「すいませんあせる ちょっと今夜は 顔の調子が悪くってあせる


 いつもは シャラポアみたいなんですけど(^▽^;)」


などと むなしいご挨拶なんかしちゃったり・・



こんな顔 確か以前にもなったよね!?


記事はこちらこれ↓


http://ameblo.jp/pyonkoskip/entry-11074814133.html


あの時は 旦那から パソコンの電磁波のせいじゃないかと


言われて パソコンを休んだりしていましたが


なんだか ぱっとせず


もしかして と 今までずっと使っていたものでしたが


化粧品を 変えてみたところ


偶然なのか 治ってしまったのでした



今回 そうすると もしかして


旅行なので いつものとは別の お化粧品を使ったからなのか??


顔だけしか その湿疹はでないし・・


慌てて ホテルのお土産屋さんで


チュラサン トライアル5点セット/カミヤマ美研
¥2,100
Amazon.co.jp


こんなん 買ってきて 使ってみました


この 海洋深層水の成分がよかったのか


すぐには 治りはしませんでしたが それ以上ひどくはなりませんでしたあせる


あっ でも 鼻の面疔は どんどんすくすく成長し続け


もう 入り口を塞がんばかりの勢い叫び


鏡で見るのも恐ろしい 私の顔面っていうか鼻の入り口Y(>_<、)Y




でもね 見なけりゃあ・・ 本人さえ気にしなきゃあ・・


と 半分以上 やけくそで お出かけしておりました(;^_^A




だけど さすがに 海はやめときました


でもこれは 願ったり叶ったりで


もう ちょっと 海で遊ぶのは・・と思っていたところでしたから(年寄くさ・・)


あはは・・



たまに 空いた時間に 旦那が海でみみこと遊んでいても


絵本のとびら


私は ホテルの部屋で


一人お茶会コーヒーを よくひらいておりました(笑)



絵本のとびら


こちら 沖縄といえば 『さんぴんちゃ』ラブラブ(=ジャスミンティー)に


ホテルの売店で買ってきた

【105円菓子】紅芋タルト1個入 ナンポー通商 【沖縄土産】【沖縄お土産】【沖縄 お土産】【べ...
¥105
楽天  参考品

やら

当銘食品のさーたーあんだぎー(サーターアンダギー)黒糖&プレーン 8個入り │沖縄お土産│
¥630
楽天  参考品

やらが 合うのなんのって(≧▽≦)

なんだか えらく幸せだったりして音譜

ここまで来て なにしてるんでしょうか わたし・・σ(^_^;)




 


もう 3人(いや 東京に残した息子もいれて4人か)


ばらばら


マイペースの集まり・・(笑)



陶芸職人を目指すみみこは


ホテルの部屋でも 腕を鍛えるんだと言って


絵本のとびら
 
腕立てに励んでいたりあせる






旦那はといえば


昼間はウインドサーフィン波


夜は飲んだくれビール



絵本のとびら

お隣(左)は 東京から少し遅れてやってきた


旦那のまぶだち ウィンド仲間 底抜けに愉快なイケメン兄さんPくん



この二人の 盛り上がりっぷりは 半端なかったクラッカー


(←この方々 飲んでなくっても テンションマックスだけど・・)


ベル一度きりの人生 楽しくやんなきゃもったいない同盟なんでしょう


日頃 色々あっても とにかく楽しむときは なんもかんも忘れて


ぱーっとね



私は お酒は飲めないけど その精神見習わなきゃ・・


っていうか 見習ってるから こんなお気楽な


生き方をしているのかな・・  ははは




ついでに・・



絵本のとびら

みみこったら Pくんに すっかり ぞっこんドキドキ


目下のところ 彼女のなかで 未来のお婿さん候補NO.1です(^▽^;)


みみこが大人になるまで 独身でいてくれるといいんですが(爆)







もひとつ おまけに・・



絵本のとびら

沖縄の 名物(?)菓子パン 『うず巻きサンド』ニコニコ


くるくるぱんの中に お砂糖の食感がしゃりしゃりする甘いバタークリームが



サンドされているのですが やみつきなおいしさ(≧▽≦)


(でも 一度に一個は食べきれないんですけどね・・σ(^_^;))




で 来るたびに お夜食で食べたり おみやげに(自分の)


買って帰ったりしているんです音譜



今回は すっかり忘れていて 慌てて帰りの空港のコンビニで


買って帰りました(セーフ)





そして 我らが 思い思いに沖縄を満喫している頃


一人 東京で 食に関する悟りをひらいていた(←本人曰く)


というか めんどうくさくって 何にも作らず ただひもじかっただけ・・


そんな 息子への お土産は



絵本のとびら

その名も 『おじさんダル』








そうそう 私の顔ですが 東京にもどった頃には 


随分回復しておりました


ただ 鼻の活火山は 帰宅後 噴火し


現在 ようやく沈静化いたしました・・やれやれ(^_^;)








いつものように まとまりのない ご報告になっちゃったことを


お許しください




みなさまも どうぞ 楽しい夏休みをお過ごしくださいねo(〃^▽^〃)o