つづくと申し上げながら 遅くなりました
ジブリ美術館その3 おまけ編でございます
「迷子になろうよ、いっしょに。」
が コンセプト なだけあって
不思議でわくわくするような建物や 展示なんです( ´艸`)
「決められた順路はありません 順路を決めるのは、あなたです」
と パンフに書かれていましたо(ж>▽<)y ☆
もうもう そういうの大好き![]()
とかなんとかいって 元来方向音痴な私は
本気でぐるぐると わからなくなっちゃいましたけどσ(^_^;)
それから みみこが ねこバスのつぎに お気に入りだったのは
1階中央ホールのはしから2階へ続く 「ちいさいラセン階段塔」←登り専用です
こちらがなんだか 楽しいらしく もう何回も登ってはぐるっとまわって別の階段を下り
この繰り返し(;´▽`A``
付き合いきれない私は ソファーに座って休憩しながら待っておりました(*´Д`)=з
←館内いたるところに 様々な素敵なアンティークチェアーが「座って~
」って
感じであるんですよ(うふっ)
そんなこんな していたら あるとき戻ってこな~いじゃありませんか![]()
しばらく待つも とんと姿を現さない・・ヤバイ
これは・・
いました
大人も乗れるねこバスの係りのお兄さんと楽しげにおしゃべり中(;´Д`)ノ
お兄さん好きなんですよ・・
ってそうじゃなくって
お兄さんにお礼を言い 勝手に行方をくらまさないよう きつく 申し渡しましたです![]()
目を離したらだめですよね![]()
あとそうそう こちらの3階にある 図書閲覧室「トライホークス」(宮崎駿館長とジブリ美術館
お薦めの絵本や児童書が閲覧できる)には 素敵な本がいっぱいでした![]()
でもその中に 日頃 みみこや私が大好きで持っていたり
よく読んでる 本も何冊かあり なんだか 勝手に感激しておりました![]()
個人的には 館内の トイレ が最高に気に入っちゃいました![]()
特に1階のは もうもうたまらなく素敵
ここで暮らしたいと騒いでいたら
みみこに呆れられ
館内の写真撮影は禁止だけど がまんできずに でも遠慮して
個室のなかを パチッて撮ってたら
みみこに 「そんなに魅力的かい」と つっこまれちゃいました![]()
「はい 魅力的です」(笑)
人気のおみやげ屋さんも 早めに行っておいたので ゆっくりみれました(‐^▽^‐)
そう 例の短編映画にご出演中の 犬のコロのぬいぐるみは
いかがでしょう キュートでしょ でも ジブリのキャラクターにはちょっとみえないかも・・??
こちらは 私が旦那さんと知り合う前から 一緒に暮らしていたトトロさんたち![]()
一緒に嫁入りしてまいりました ~ 関係なかったです![]()
あと買ったのが
ゆびにんぎょう(笑)
なぜこの方々なのかと申しますと・・
ご存じですかねえ 「千と千尋の神隠し」の登場人物(??)です
我が家では いや息子曰くですが
かおなし(左)が自分 坊(中央)が赤ちゃんの頃のみみこ
ゆばあば(右)がばあちゃん(義母)に
似ていると・・ (^▽^;)
かおなし と 坊は確かにわからなくもないです はっは
ゆばあば(どちらかというとぜにいば のほうが近いらしいのですが)につきましては
立場上わたくし ノーコメントとさせていただきます(笑)
あれやこれやと まとまらないままですいません・・
ジブリよいとこ一度はおいで・・
機会があったら 是非 迷子になりに行かれてはいかがでしょうo(〃^▽^〃)o


