ミュージアムカフェを満喫した後は
『おはなし電話』を借りて 展示室をまわりました
この おはなし電話は 耳にあてて聞く携帯型の音声ガイドで 日本語、英語
中国語、韓国語と4種類あり 日本語用はさらに 大人用と子供用がありました
内容は 原画や創作活動にまつわるこぼれ話を 懐かしい音楽とともに楽しみながら
聞くことができるというものでした
展示室内は写真撮影が禁止されているため 画像はありませんが
すごく 充実の内容で
代表作のカラー原画や 展示台の引き出しには パーマンの変身セットやジャイアンの
グローブ オバQの着換えの服?なども展示されておりました( ´艸`)
笑えたのが 壁に飾ってあった 『オバQのキスマーク 実物の1/2大』
というもの
20センチ近くはあったと思うのですが・・ 実物はかなり迫力があったもよう![]()
それにしても 『おはなし電話』は すぐれもので
展示室のところどころに表示されている番号のボタンを押すと 案内が聞けるようになっていて
みんな耳にあてて聞いていました
でもだんだん疲れてきた母は そろそろ行こうよモードに入っちゃっているというのに
こういうのは 全部の番号を聞かなきゃ気が済まないみみこ・・
ちょっとしんどかったわ 歳には勝てないのだ・・
途中の中庭には
レバーを上下させると きれいなジャイアンが水中から登場します![]()
(このお話 最高に笑った覚えがあります)
さてさて 展示室が終わると 『おはなし電話』は返却いたします
その先は 『みんなのひろば』
『はらっぱ』 には
などがありました(≧▽≦)
ううーん なんて楽しいところなんでしょ![]()
そうそう トイレなんかも・・
隅々まで楽しませてくれる 素敵なミュージアムでした![]()
平日だったこともありますが 子ども連れはもちろん 大人同士~カップルやら
20代くらいの娘たちから 私のお姉さん世代の方たちまで 幅広い年齢の方たちが
いらしておりました あと外人さんが多かったのにも ちよっとビックリでした
どういうわけか 私 シャッターをたのまれてばかりでまいりました![]()
だって 私むちゃくちゃ写真撮るのヘタなんですもの![]()
(いつも 旦那と姑に けちょんけちょんに けなされてるの・・)
なるべく 目を合わせないようにしてたのに やっぱり ぼーっとしてるからなのかなあ・・σ(^_^;)
せっかくだったのに 申し訳なかったっす・・
おみやげは こちら
みみこが一目ぼれして買いました
これは ドラえもんバージョン もう一つ ヘアバンドが黒いのび太くんバージョンがありました
そして こども用と大人用( ゚ ▽ ゚ ;)って・・
まさか 大人はしないでしょう(笑)
でも 頭のでかいみみこは 自ら「こっち」と言って 大人用を選んでましたが
帰ってしてみたら大正解でした(^▽^;)
わたしも 兄も やってみました(やってるじゃん)
ちょっと 夢がかなった気分が味わえましたよ
あはは










