高校説明会~今度は無事? | 絵本のとびら

絵本のとびら

ご訪問ありがとうございます
11歳の娘 19歳の息子がおります 大好きな絵本の世界の扉のさきにあるような 素敵なものを探せたらと思い 始めたブログです
しかし最近はもっぱら『おでかけブログ』になっちゃっております

 

本日は 息子と2人で 高校の入試説明会に行ってまいりましたあせる


もちろん 前回 遭難した学校ではございません が


例によって おバカ息子が少しでも 入れる可能性を求めて 遥か遠いところまで・・




ということで 駅も 最寄の駅ではなく 自転車で15分ほど行った 馴染みのない駅から


電車に乗ることとなりました



朝が苦手なボケ息子・・ いくら起こしても 起きやしないプンプン


みみこを 保育園に連れて行ってる間に 支度をしておくようにと 言い残して


行って 帰ってきたら まだろくになんもしてないしヾ(▼ヘ▼;)


あげくに 電車のプリペードカードもないときたもんだ叫び ←おのれ なにをしとるんじゃあーむかっ



自転車で慌てた 慌てたあせる


私より遅れて 到着した息子


いきなり 「ズボンが破れた・・」ですって泣 はあ~あ!?


見ると ズボンのすそを 自転車にひっかけて縦にざっくり裂けてるじゃあないですかガクリ


何じゃこりゃあーーーーーーー叫び叫び叫び  もはや このまま行くしかないガクリ


スリットいりズボン・・・ガクリ


乗るはずだった電車は 行っちゃうし・・・(T▽T;)



もちろん 遅刻です・・   さい先悪いなあ~ガーン



会場では説明にもろくに耳を傾けず もらった書類をのほほんと 


記入しているボケ息子(-"-;A


見ると 9科目の評価を記入する欄があった叫び  1の混ざったオール2の成績を(オール2じゃない?)


臆することなく お書きになっておりました(><;)


「合計のところ 計算できる?」って聞いたら シャーペンで手の甲を ぶっさされましたあせる


(そのくらいは できるらしいあせる



そして 最後に 個別相談 なるものを 受けないと 自己推薦 の用紙が


もらえないらしく・・  初めて ご相談することになってしまいましたあせる


しかし こんな成績でいったい なにを相談するっていうのかしら??


見てると だいたい 一組5分ちょいくらいな感じ


「私たち なんも話すことなんて ないよね(^▽^;) 」


「最短記録だすんじゃねえ?」


「だよね・・・しょぼん


なにせ 来たのが遅いので 呼ばれやしないし・・


ようやく 呼ばれたら・・


成績が 推薦基準に達したら またきてねパー


はい やっぱり 最短記録更新したもようダウン


用紙は もらいましたが・・


これだけのために 1時間待ちでした・・・トほほ




なんだか 情けないやら 疲れたやら お腹すいたやらで・・


帰り道にあったファミレスで ご飯食べたら


なんか 妙にテンションが上がってしまった 私アップ (開き直って


ちょっと 気がふれたのかもしれんですたいあせる


電車のなかでも 息子と ばかっ話をしていたら 


ななんと 駅を乗り過ごしてしまいましたガーン ← まさにバカ親子・・


戻る電車は 全然来ないし汗汗汗


ボーっと ホームで 立ち尽くしてる バカ親子・・


「なんだか 不毛じゃねえ?」って そもそも あんたのせいだからねプンプン





しかし ほんとに なにやってるんだか 不毛です・・ 不毛地帯・・ 不毛な一日・・(_ _。)